11月25日(月)、集会がありました。はじめに校長先生からのお話です。朝、鉄棒をしたり、ボールで遊んだり、元気な姿が見られました。教室で過ごしている人は、待って […]
未分類
安全に登校!スクールガード
本地原小学校の子どもたちは、スクールガードの方々や地域の方々に見守られ、交通安全に気をつけて登校しています。 感謝しています。ありがとうございます。 いつも交通安全に気をつけて欲しいと思います。特に自転車に乗るときには必 […]
本地っ子祭(11月21日)
11月21 日(木)、本地っ子祭が1・2時間目に行われました。 4年から6年の子は、1年から3年の子が楽しめるイベントを企画し、教室、特別教室、体育館で運営しました。朝の準備時間には、4年から6年の子は会場作り、イベン […]
楽しい会食!給食
毎月19日は『食育の日』です。本地原小学校の子どもたちは、給食の時間を大切にしています。 給食当番の子たちは、協力しながら手際よく配膳をしています。 会食中は、ルールを守り、楽しく食べています。   […]
集会(11月18日)
11月18日(月)、集会がありました。はじめに校長先生のお話です。校舎を見てみます。窓が開いています。朝は、空気を入れかえ、かぜをひかないようにしましょう。先週に行われた球技大会、みんなががんばっている様子 […]
第3位、ミニバスケットボール部!市内小学校球技大会
11/16(土)、市内小学校球技大会(ミニバスケットボールの部決勝リーグ)が尾張旭市総合体育館で行われました。 攻守ともによく頑張り、練習の成果を思う存分発揮することができました。試合結果は以下の通りです。 【第1試合】 […]
インフルエンザに打ち勝て 本地っ子!学校保健委員会
11/15(金)第5限、全校児童が体育館に集まり、学校保健委員会を行いました。 5・6年児童保健委員会からの発表では、 ①インフルエンザに関するクイズ ②ウイルスを追い出す体の仕組み、免疫力、感染について ③予防する方法 […]
5年 11月号
5年 学年だより 11月.pdf
元気よく遊ぶ本地っ子!
本地原小学校の子どもたちは運動場で元気よく遊びます。体力の向上にもつながります。今後も心身ともに健康で、運動に親しむ態度を育てていきたいと思います。
忍者サスケ!芸術鑑賞
11/12(火)、芸術鑑賞として、飛天による舞台時代劇『忍者サスケ』を全校児童が鑑賞しました。 忍者の世界を舞台に、本格的なアクションと迫力のあるアクロバットを取り入れた時代劇に、子どもたちは感激していました。