未分類

未分類

児童会スローガン決定!

『いつも心に 元気 やる気 思いやり そして スマイル』(本地原小学校児童会スローガン) 児童会スローガンを本地原小学校の児童みなさんが考え、児童会役員が中心となって決めました。 4/28(月)の集会で全校児童に披露しま […]

未分類

集会(4月28日)

4月28日(月)、集会がありました。はじめに校長先生からのお話です。集会ではやくから並んでいる人がいます。待っている時間が長くなり、「待たせて、ごめんね。」という気持ちになります。気づいた人もいると思いますが、校内の樹木 […]

未分類

子どもたちの活躍する姿を!明日、学校公開日

明日、4/28(月)、学校公開日です。下記の日程で開催します。 【授業参観】 13:00~13:45 各教室にて 教科は以下の通りです。 授業参観1学期詳細案内.pdf 子どもたちが意欲的に授業に取り組む姿をご覧ください […]

未分類

明るく元気に練習!ミニバスケ部

「ナイスシュート」「ナイスパス」など、体育館から元気な声が聞こえてきます。 ミニバスケットボール部の子どもたちは、顧問の先生の指示に従い、明るく元気よく練習に取り組んでいます。 きっと練習の成果が出ると思います。 今後が […]

未分類

避難訓練(4月23日)

4月23日(水)、延期になっていた避難訓練が行われました。9時55分、火災発生を知らせる放送がありました。その放送があると火が燃え広がらないよう、ただちに南館の窓が閉められました。避難が始まりました。避難中は口をハンカチ […]

未分類

学校がきれいに!清掃

本地原小学校内は、とてもきれいです。 清掃の時間では、隅々までていねいにほうきで掃いたり、ぞうきんで拭いたりしています。 そのおかげで落ち着いて学習することができています。 環境が美しいと心も美しくなりますね

未分類

給食の片付け大活躍!給食委員

給食委員の5・6年の子どもたちは、各階の配膳室で牛乳びんの整頓をしたり、食缶などを手際よくワゴンに積み込んだりして、片付けに意欲的に取り組んでいます。 給食配膳員の方や給食センターの方々はとても喜んでくださっています。 […]

未分類

お昼の放送で大活躍!放送委員

給食の時間に、楽しいひとときを過ごしてもらうために、放送委員の子どもたちはお昼の放送内容をよく考えています。 思い出の曲、クラシック、ヒット曲など、曜日ごとにかける曲を変えたり、なぞなぞを出したりしています。 とても意欲 […]