あいち発達障害者支援センター主催の研修「地域をたがやすために~発達障害の地域啓発を考える~」のご案内です。ご希望の方は、要項をご覧の上、FAXまたはメールで直接お申し込みください。 日 時:平成26年12月7日(日)14 […]
未分類
本地っ子祭(11月20日)
11月20日(木)、本地っ子祭が行われました。前日より4年生から6年生の子どもたちが準備を行い、当日を迎えました。児童会役員のあいさつから始まりました。 子どもたちに会場に入って […]
児童集会(11月17日)
11月17日(月)、児童集会がありました。 初めに、飼育員会の発表です。飼育小屋にいるウサギのモカについて、クイズが4問出されました。クイズには、「ウサギのえさにウサギの糞をまぜますか?」、「ウサギには雑草をあたえてよい […]
拍手喝采、見事な演奏!金管バンド部
11月16日(日)尾張旭市文化会館ホールにて、第33回尾張旭市民音楽祭が開催され、本校金管バンド部TAPTETが参加しました。 代表児童によるあいさつで始まり、指揮者に合わせて見事な演奏を披露することができました。 【1 […]
朝の読み聞かせ!図書委員
11月14日(金)朝の読書タイムで、5・6年図書委員が、低学年の子どもたちに読み聞かせをしました。 低学年の子どもたちは気持ちを集中して、図書委員のおはなしを聞いていました。 「とうふちゃん」「グリーンマントのピーマンマ […]
遊具が新しくなりました!
運動場の遊具が、一部新しくなりました。 青空の下、楽しそうに遊んでいます。 【低鉄棒】完全な新品です。 気持ちよさそうに回っています。 […]
芸術鑑賞「和太鼓 志多ら」
今日、3・4時間目は、1~3年生、5・6時間目は4~6年生の芸術鑑賞がありました。初めに7人が太鼓を前にして座ったとき、みんな何が始まるのだろかと、舞台にひき込まれていきました。演奏が始まると、一糸乱れぬバチさばきに感動 […]
集会(11月10日)
元気なあいさつの声で集会が始まりました。初めに校長先生からのお話です。6年生は修学旅行に行ったとき、時間通り行動できたことがよかったと思います。 読書郵便で先生に手紙が届いていました。先生が昔読んだ本について書いてあ […]
全力を尽くした本地っ子!市内小学校球技大会
11月8日(土)、市内小学校球技大会(サッカー:南グランド、ミニバスケットボール部:市総合体育館)が行われました。 サッカー部、ミニバスケットボール部ともに全力を尽くしました。結果は以下の通りです。 【サッカー部】 〈予 […]
はやぶさⅡが30日に!学校だより
学校だより『ほんじがはら』NO.8を発行しました。 26学校だより⑧.pdf 内容は以下のとおりです。 ①巻頭言「はやぶさⅡが30日に」校長 ②「明るいあいさつが響くよ」地域のおじさんおばさん運動 ③「なかよしルーム」相 […]