未分類

未分類

学校集会

 2/27(月)朝、運動場で学校集会を行いました。  最初に、校長先生のお話です。校長先生は、「良いバトンタッチをしてほしいです。児童会、通学班、部活動などで、上級生が下級生に良いことをぜひ伝えてほしいです。」といったお […]

未分類

6年生引退試合(サッカー部)

 2/25(金)授業後、運動場でサッカー部が6年生の引退試合を行いました。  顧問の先生3人も参加し、迫力のある盛り上がった試合になりました。  寒い中、たくさんのお母さん方に参観していただき、ありがとうございました。

未分類

スクールガードの集い

 2/24(金)10時から平子公民館で、「スクールガードの集い」が行われました。  スクールガードの皆様には、雨の日も雪の日も、寒い日も暑い日も、子どもたちの登下校を見守っていただき、本当にありがとうございます。  会で […]

未分類

児童会役員選挙

 2/23(木)5時間目に体育館で、3~5年生が「29年度前期児童会役員選挙演説会」を行いました。  立候補者の演説に、「階段でぶつかるような小さな危険をなくしていきたい。」などがありました。  児童会、部活動、通学班& […]

未分類

学校保健大会

 2/22(水)午後2時から尾張旭市文化会館で、「尾張旭市学校保健大会」が行われました。  学校保健会からの表彰があり、健康づくりや保健活動を進めた本校6年生2名も受賞しました。  また、東京医科大学准教授 駒田陽子先生 […]

未分類

児童会あいさつ運動

 2/22(水)朝、昇降口前で児童会の子どもたちが、あいさつ運動を行いました。  22日は、「あいさツー」の2のつく日です。児童会の子どもたちの頑張りもあって、気持ちよくあいさつをする子が増えています。

未分類

4年生部活体験入部(ミニバスケ)

 2/21(火)~24(金)に、4年生がミニバスケットボール部の体験入部を行っています。  パス練習・シュート練習を5・6年生が行う様子を見学したり、実際に行ったりします。  21日は、約30人の4年生が体験しました。

未分類

感謝の会

 2/20(月)1時間目に体育館で、全校児童による『感謝の会』を開きました。  日頃から大変お世話になっているスクールガードの皆様や後援会、PTAボランティアの皆様に、子どもたちが感謝の気持ちを表しました。全校での校歌合 […]