未分類

未分類

張り切っていた子どもたち(学校公開)

 6/10(土)2・3時間目に、学校公開を行いました。  2時間目は1~3年生とひまわり学級です。  3時間目は、4・5年生です。  6年生は、2・3時間目に「室町文化祭」といって、水墨画・茶道・華道・盆踊り・箏の体験学 […]

未分類

カラッとプール開き

 6/9(金)は、プール開きです。  梅雨の合間の晴天で、プールサイドは34度。  水は少し冷たいですが、子どもたちは歓声を上げていました。

未分類

研究授業

 6/8(木)5時間目に、2年生と4年生で研究授業を行いました。  2年生は、算数の「かくれた数はいくつ」です。4年生は、国語の「一つの花」です。  担任がいろいろな準備をしたことに応えるように、子どもたちはよく集中して […]

未分類

朝の読書

 6/5~6/10の読書週間中の朝は、どのクラスも読書をします。  自分の好みの本を読むのですが、子どもたちは読書に集中し、落ち着いた1日のスタートになっています。

未分類

図書集会

 6/5(月)朝、体育館で児童集会を行いました。  6/5~6/10は、「あじさい読書週間」のため、図書委員が読書週間について話したり、本に関係するクイズを出したりしました。  雨で、外で遊べない日は、読書をして放課を有 […]

未分類

チームワークの良い陸上部

 6/1(木)14時から、南グランドで小学校陸上記録会が行われました。  本校の子どもたちは、とてもチームワークが良く、練習成果が十分に発揮されました。  開会式では、本校の児童が立派に選手宣誓を行いました。  競技が始 […]

未分類

暑さに負けず!

 5/29(月)昼放課は、30分放課で行いました。  暑さに負けず、子どもたちはみんなで遊んだり、遊具で遊んだりと元気でした。

未分類

ありがとうという気持ちを大切に!

 5/29(月)朝、運動場で学校集会を行いました。  最初に、校長先生が「ありがとうという気持ちを常にもちながら、勉強や運動、児童会活動などを頑張れる人はきっと幸せになれるはずです。」というお話をされました。  次に、児 […]

未分類

図書室の賑わい

 5/26(金)は、朝から雨です。  雨の日は、図書室や教室で子どもたちは読書やお絵かきをして上手に過ごしています。