6月14日(木)家庭科室にて、PTA学校給食試食会を行いました。栄養教諭を講師としてお招きし、当日のこんだての栄養価や材料、学校給食の目標や食事内容、野菜摂取等のお話をしていただきました。学校給食は子どもたちの健康を保つ […]
PTA
CAP保護者ワークショップ!PTA
6月12日(火)講師をお招きし、みさとホールにてCAP保護者ワークショップを行いました。暴力とは何か、なぜ子どもは暴力を受けやすいのか、エンパワメント、子どもの権利、コミュニティなど、具体的な内容を教えていただきました。 […]
PTA全委員会
6月12日(火)PTA役員会後(校長室)、読書の森(高学年図書室)にてPTA全委員会を行いました。PTA会長のあいさつに始まり、各部より活動報告と今後の予定について話し合いました。交通安全、スクールガード、市P連教育懇談 […]
ポット上げ!PTA
6月5日(火)~6月8日(金)PTA環境部及び秋花壇ボランティアのみなさんによるポット上げが行われました。ピート板で育てたサルビア、アゲラタム、マリーゴールドなどの苗を丁寧にポットに植えていただきました。ありがとうござい […]
不用品再利用!PTA
6/4(月)~8(金)不用品の再利用についてのお願いです。使用されなくなったもの(体操服、体育館シューズ、赤白帽、スクール水着、算数セット)を回収し、必要な方に使っていただこうと考えています。回収場所は職員室前廊下です。 […]
読み聞かせ!PTA図書ボランティア
あじさい読書週間では、PTA図書ボランティアのみなさんが読み聞かせを各教室にて行いました。子どもたちは主人公の気持ちや背景を想像し、本の世界に浸っていました。読み手と聞き手の一体感が感じられ、素敵な時間を過ごすことができ […]
おじさんのかさ!PTA図書ボランティア
5月22日(火)みさとホールにて、PTA図書ボランティアによる読み聞かせが行われました。子どもたちは、お母さんたちが読む大型絵本「おじさんのかさ」の話に引き込まれていき、聞き入っていました。図書ボランティアの皆様、ありが […]
種まき!秋花壇
秋花壇に向けて、ピート板(サリビア・コリウス・アゲラタム)と苗箱(マリーゴールド・メランポジューム)に種まきをしました。子どもたちや保護者、教職員の愛情をたっぷりと注ぎ、きれいな花を咲かせたいと思います。
紙ひこうき飛ばそ!PTAだんご会
5月13日(日)体育館にて、PTAだんご会主催「紙ひこうき飛ばそ!!」を開催しました。紙ひこうきを子どもたち同士で工夫してつくったり、親子で折り方や飛ばし方を工夫したりして、飛行距離と滞空時間の更新に挑戦しました。親子で […]
学校公開
4月26日(木)学校公開日でした。子どもたちが生き生きと学習する姿を見ていただけたと思います。保護者及び地域の皆様、ご多用の中、授業参観、学級懇談会、PTA総会、部活説明会にご出席いただき、ありがとうございました。 【授 […]