6年生

6年生

おみやげ何にしようかな

旅館に到着し、ひと休みした後はお風呂とお買い物タイムです。相手を思い浮かべながら、何を買おうか迷ったり友だちと相談したりする子どもたちの顔はとてもかわいいです。

6年生

光り輝く歴史遺産

奈良から京都に入り、金閣寺に到着しました。雨が心配でしたが、傘をさすことなく無事に見学を終えることができました。ガイドさんからお話を聞きながら、京都の歴史を感じることができたようです。

6年生

大仏の大きさに感激

東大寺では、ガイドさんに案内されての大仏殿見学。予想以上の大きさに上を見上げながら、「すごーい」「でかーい」と思わず声が出てしまいます。班別活動の前には鹿せんべいを鹿にあげながら、「かわいい」「こわーい」。この感動、おう […]

6年生

奈良に到着お昼ご飯です

無事に到着し、お楽しみのお昼ご飯、メニューはカレーライスです。朝が早かったので、お腹が空いてきました。おかわりができるのが嬉しく、子どもたちは大満足でした。これから東大寺を見学し、班別活動です。

6年生

修学旅行に出発しました

6年生は、本日から奈良と京都へ修学旅行に出かけます。今日は爽やかに晴れたよい日になりました。バスは予定どおりに学校を出発して、奈良に向かっています。たくさん学びよい思い出を作ってきます。

1年生

暑さの中でも笑顔は爽やかに

6年生は朝から卒業アルバム用の写真の撮影をしました。空は爽やかに澄んでいますが、日差しが強く長時間外にいることができません。時間との戦いです。でも、さすがは6年生。あっという間に移動や整列が完了し、撮影に移ります。全体写 […]

6年生

打ち囃子の稽古が始まりました

本校では、毎年6年生が地域の伝統芸能である打ち囃子を保存会のみなさんに教えていただいています。本年度も本日から、稽古が始まりました。始めに保存会にみなさんの演奏を聞き、三郷(井田)地区の打ち囃子の由来や大太鼓・締太鼓・横 […]

6年生2023年度

第42回卒業証書授与式

卒業式・・・音楽を聴いて鳥肌が立つことがあります。歌には不思議な力があると思います。それは、言葉だけでは伝えられない、また、言葉では表せない気持ちを歌は伝えてくれるように思えます。何かへの思いを込めた歌を聴いたり、心がこ […]

6年生2023年度

卒業式リハーサル

卒業式を間近に控えた今日、卒業式のリハーサルを行いました。リハーサルには、5年生にも参加してもらいました。当日も在校生代表として参加してほしいところですが、式場の関係で今日のリハーサルでの参加となりました。6年生への感謝 […]

4年生2023年度

学年ドッジボール大会

4年生が3クラス揃ってドッジボール大会を開きました。クラス対抗のゲームで熱も入りました。とても楽しめたようで4年生最後の思い出になったでしょうか。 6年生も小学校生活最後の学年揃ってのお楽しみ会?こちらもドッジボール大会 […]