11月14日(木)運動場にて、6年自転車交通安全教室『じてんしゃスクール in 三郷小』を行いました。講師の方々(OWARIASAHI SAFETY CYCLISTS NETWORK,守山警察署、スクールガードリーダー、 […]
6年生
ハッピータイム!6年
10月28日(月)~11月8日(金)もみじ読書週間中、朝の時間を利用して6年生が1年生に読み聞かせを行う「ハッピータイム」を行いました。6年生が1年生の子たちにゆっくりとわかりやすく読んでいました。1年生はとてもうれしそ […]
卒業アルバム用写真撮影!6年
10月9日(水)運動場及び各教室にて、6年生が卒業アルバム用の写真(学年全体、個人)を撮影しました。どの子もとてもよい表情で、完成版がとても楽しみです。
打ちはやしを学ぶ!6年
10月4日(金)第1音楽室にて、6年総合的な学習「打ちはやし練習会」を行いました。三郷地区打ちはやし保存会の方々を講師としてお招きし、曲『しぐれ』の演奏を聴いたり、楽器(横笛、締太鼓、大太鼓)の演奏の仕方を学んだりしまし […]
気持ちよく準備しました!6年
9月27日(金)6年生が明日行われる運動会のために準備(遊具をタフロープでまく・石拾い・トンボがけ・テント張り・入場門・机いす運び・万国旗はり・看板つけ など)をしました。どの子も気持ちよく動き、さすがは最 […]
修学旅行説明会!6年
9月19日(木)みさとホールにて、6年保護者向けの修学旅行説明会を行いました。6年学年主任より行程、見学地、宿泊施設、食事、お小遣い、服装、持ち物などについて説明しました。その後、養護教諭より健康的な生活、保健調査、修学 […]
完成度UP!5・6年
9月28日(土)に行われる運動会に向けて、5・6年組体操「167人のキセキ」練習を積み重ねるごとに完成度が高まってきました。本番の演技がとても楽しみです。
打ちはやしを学ぶ!6年
9月6日(金)第1音楽室にて、6年生が「打ちはやし練習会」を行いました。三郷地区打ちはやし保存会の方々を講師としてお招きし、曲「しぐれ」の演奏を聴いたり、楽器(横笛、締太鼓、大太鼓)の演奏の仕方を学んだりしました。その後 […]
卒業アルバム用クラブ写真!6年
9月5日(木)、6年生が卒業アルバム用クラブ写真を活動場所で撮影しました。みんなとてもよい表情をしており、クラブ活動の充実ぶりがうかがえました。
意気込みを感じた!5・6年
9月5日(木)体育館にて、5・6年生が運動会に向けて組体操の練習をしていました。集団の美しさを見せるために一生懸命練習に励んでいて、運動会への意気込みを感じました。