ニュース

ニュース

6年 奉仕作業

6年生が奉仕作業をしました。これまでお世話になった学校をきれいにしようということで、学校中のトイレや洗面所、音楽室などの特別教室や1年生・2年生の教室などみんなで取り組みました。普段なかなかできない高いところをふいたり、 […]

ニュース

委員会活動

3月6日(火)今年度最後の委員会活動がありました。学校のみんなのために活動を続けてくれました。ありがとう。 一部の委員会を紹介します。 体育委員会は、今回は、体育館器具庫の跳び箱に印をつけたりして、使いやすくしてくれまし […]

ニュース

4年 校外学習

3月2日(金)4年生が瀬戸へ校外学習に出かけました。あいにく雨の日でしたが、傘をさして瀬戸の古い街並みを見学しました。瀬戸蔵では、「せともの」の歴史や作り方を学習し、身近なところに素晴らしい産業があることを知りました。 […]

ニュース

6年生を送る会

3月5日(月)児童会主催で、6年生を送る会をしました。 各学年から、6年生にお礼の言葉や歌・演奏などをして、感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、後輩に向けてのメッセージや歌を贈りました。 6年生は、小学校生活もあと1 […]

ニュース

6年生 明治村

6年生が明治村の見学に出かけました。総合的な学習では「ディスカバー・ジャパン」というテーマで学習をしてきました。「日本のよさを見つけよう」という目的です。また、社会科で学習した明治時代を振り返りました。日本の文化と西洋の […]

ニュース

交通安全

交通少年団の子たちが、隔月でポスターを作成して、交通安全を呼び掛けています。 交通ルールを守って、事故のないように気を付けましょう。  ・飛び出しをしない  ・横断歩道では、右左もう一度右を見て  ・自転車に乗るときには […]

ニュース

バスケット部引退試合

2月27日(月)バスケットボール部6年生が引退試合をしました。これまで練習を続けてきた体育館での引退試合には、感慨深いものがあったと思います。 5年生や4年生は、先輩の意志を引き継ぎ、さらに精進してくれることを期待します […]

ニュース

読書週間 しおり作り

ひだまり読書週間で、「あと3冊読もう!カード」ができた子には、「しおり券」が渡され、オリジナルのしおりを作ることができます。 ブックカバーの再利用も兼ねて、気に入ったブックカバーを切り取り、ラミネーターではりつけ、リボン […]

ニュース

ファンファーレバンド部 演奏集会

ファンファーレバンド部が児童集会で演奏をしました。6年生にとっては、小学校生活最後の演奏会になります。また、5年生にとっても来年度に向けた演奏です。全校の子どもたちは、気持ちのこもった見事な演奏に聞き入っていました。