25かけはし10号(表面).xps 25かけはし10号(裏面).xps
ニュース
子ども芸術展 「なかよし展」
2/8(土)から2/13(木)まで、スカイワードで「なかよし展」が開かれ、たんぽぽ・ひまわり学級の児童の作品が、展示されました。 伸びやかな力強い作品が並びました。
明日は土曜参観日です。
明日は、土曜参観日です。 ぜひ、ご来校いただき、子どもたちの活動の様子をご参観ください。 1~3年生 9:30~10:15 […]
雪が降りました
今日は、雪。子どもたちはみんな朝から大はしゃぎ。 運動場には、大きな雪だるま。雪合戦もできました。午後からは雨になってしまいましたが、つかの間の雪を楽しみました。
26年度前期児童会役員選挙
2月12日(水)の6時間目に、平成26年度前期児童会役員選挙の立会演説会を行いました。 「三郷小学校をよりよい学校にしたい」という思いを持った児童が積極的に立候補し、堂々と自分の考えを述べていました。 当選した役員 […]
5年生の授業の様子です
5年生は、家庭科「5年生の学習をふりかえって」の学習で、今までのまとめとして ランチョンマットをつくります。ししゅうをして、自分だけのオリジナルの作品に仕上げていきます。どんな作品ができるのか楽しみです。
6年生 社会見学「明治村」
7日(金)に6年生が明治村に社会見学に出かけました。 実際の建物や文化に触れることで、明治の時代を肌で感じて、学ぶことができました。 グループで仲良く行動し、協力することもできました。楽しい1日となりました。
4年生 社会科でかるたをつくりました。
4年生が、社会科で「特色ある地いきと人々のくらし」の学習をしました。 地域の特色がわかるように工夫して「かるた」をつくりました。 &nb […]
なわとび集会
6日(木)2限になわとび集会を行いました。 1・2年生は「大波小波」、3年生以上は「8の字連続跳び」で、クラス全員で5分間に連続して何回跳べたかを競いました。 子どもたちはこの集会のために、体育の時間や放課を使って練習し […]
図書ボラさんによる読み聞かせ
3日(月)は、図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。 お話の世界に引き込まれ、楽しい時間を過ごすことができました。