夏休み中、園芸委員・6年生・PTA環境部員・担当職員が学校の花壇や、やすらぎ歩道の地域花壇への水やりを行っています。花は順調できれいに咲いています。
ニュース
夏休み中、園芸委員・6年生・PTA環境部員・担当職員が学校の花壇や、やすらぎ歩道の地域花壇への水やりを行っています。花は順調できれいに咲いています。
8月1日(火)、出校日(5年以外)でした。多くの児童が「おはようございます」と、笑顔で登校してきました。各教室では健康観察、夏休み日誌の答え合わせ、担任の先生からお話を聞きました。放課は、図書室で本の貸し出し・返却を行い […]
7月31日(月)、体育館玄関前にはいつもミニバスケットボール部員たちのくつがそろえて置いてあります。部員たちは顧問の先生の指示を真剣に聞き、ドリブル、パス、ディフェンスなど、基本的な練習に一生懸命取り組んでいました。今後 […]
15時過ぎに全員無事に学校到着。 解散式を行った後、元気に帰宅しました。
「夜の集い」でウォークラリーの問題にチャレンジした結果発表と優秀グループの表彰を行いました。 退所式では、所長さんと校長先生からお話を聞き、いよいよ旭高原ともお別れです。 予定時刻に旭高原出発です。
お手紙タイム。 3日間の思い出を絵手紙に。
7月28日(金) お世話になった宿泊棟の大掃除。 みんなで協力して綺麗にしています。
夜の集い。 みんなでナマステ体操をやったり、出し物を見せ合ったりして楽しみました。
ウォークラリーは中止になりましたが、雨が上がったので、ハイキングへ出発しました。 コースの安全確認をした後、担任の先生が先導しています。