2月7日(水)東部保育園にて、6年総合的な学習「優しいお兄さんお姉さんになろう」事前に各グループごとに「保育園児とどんな遊びをしようか」話し合い、計画したことを実践しました。時には困った表情を浮かべている6年生もいました […]
ニュース
ざい踊りを学ぶ!3年
2月6日(火)体育館にて、3年総合的な学習「尾張旭を紹介しよう」郷土芸能のざい踊り保存会の方々を講師としてお招きし、「傾城阿波の鳴門」などのお話を聞き、大事なことをメモしていました。また、踊り方を丁寧に教えていただいた後 […]
なわとび大会
2月5日(月)運動場にてなわとび大会を行いました。1年:大波、2年・3年:8の字跳び、4年・5年・6年:8の字連続跳びを各クラスごとに心を一つにして挑戦しました。最後に体育委員によるダブルダッチの実演を披露し、拍手喝采で […]
学校集会
2月5日(月)朝、体育館にて学校集会を行いました。校長先生から「1日の計は朝のあいさつにあり」元気のよいあいさつのできる学校についてお話を聞きました。表彰では、ふれあい持久走大会、青少年健全育成推進大会(ポスター・善行青 […]
女子バスケ部1回戦突破
2月3日(土)瀬戸地方ミニバスケットボール冬季大会が瀬戸市体育館で行われました。女子バスケットボール部は1回戦で瑞鳳小と対戦しました。パスはよくつながりシュートもよく入り、35-17で勝利し、2月10日(土)に行われる2 […]
本日、なわとび大会実施のおしらせ
三郷小学校の保護者及び地域の皆様へのお知らせです。 本日のなわとび大会は午前10時45分から行います。 日程は以下の通りです。 10:45 なわとび大会開会 10:50 準備運動 10:55 体育委員会より説明 11:0 […]
階段をきれいに!
昼放課になると、自分からすすんで階段すみにたまっているよごれのかたまりをとっている子どもたちがいます。担任の先生からスクレーパーを借りてけずり取っています。そのおかげで階段がとてもきれいになっていきます。心を込めて「ご苦 […]
いのちの学習!4年
2月1日(木)みさとホールにて、4年「いのちの学習」ナーベルプラザ職員の方々を講師としてお招きし、お産劇を見たり、「いのちの話」を聞いたりしました。最後にナーベルプラザ職員からのメッセージを聞きました。子どもたちは自他の […]
なわとび大会延期のお知らせ
三郷小学校保護者及び地域の皆様へのお知らせです。 本日行う予定のなわとび大会は、運動場の状態がよくないため、2月5日(月)に延期します。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
なわとび大会のお知らせ
明日、2月2日(金)第3限(10:45~11:30)運動場にてなわとび大会を開催します。クラスが一致団結して大なわ跳びを行います。1年:大波、2年・3年:8の字跳び、4年・5年・6年:8の字連続跳びを行い、5分間で跳べた […]