ニュース

ニュース

2学期学級委員の認証式

9月13日(木)みさとホールにて、2学期学級委員の認証式を行いました。どのクラスの学級委員も名前を呼ばれるとはっきりと返事をしました。その後、代表で6年生の学級委員が認証状を受け取りました。自信をもってクラスをまとめてほ […]

ニュース

ソーラン節!3・4年

運動会に向けて、3・4年生はソーラン節の踊りを練習しています。元気のよいかけ声と大きな動作で踊っていました。子どもたちはみんなで力を合わせて、一生懸命取り組む姿が心地よく感じられました。

ニュース

身体測定・保健指導

9/4(火)~9/11(火)みさとホールにて、養護教諭による身体測定・保健指導を行いました。保健指導では朝ごはんレンジャーも登場し、健康を維持するために必要な朝食の大切さを理解しました。グループごとに朝ごはんゲームを行い […]

ニュース

組体操!5・6年

運動会に向けて、5・6年生は組体操の練習に励んでいます。練習のはじめに学年の先生から「組体操の心得」について話を聞きました。子どもたちは「組体操の心得」をよく守り、真剣に技を習得しています。乞うご期待!

ニュース

運動会のご案内

平成30年度運動会を9月29日(土)に開催します。昨日、運動会のご案内を保護者に配布しました。子どもたちが練習してきた成果をぜひ、ご参観くださいますようご案内申し上げます。

ニュース

児童集会

9月10日(月)運動場にて、児童集会を行いました。後期児童会役員の認証を行い、役員に選ばれた子たちは堂々と認証状を受け取りました。その後、前期児童会会長が石拾いの仕方を全校児童に説明し、石拾いを行いました。どの子も一生懸 […]

PTA

ゼロの日!スクールガード・PTA

9月10日(月)は交通事故ゼロの日です。子どもたちの登校時間に合わせて、スクールガードやPTAの方々が通学路に立っていただき、安全に登校できるように見守ってくださっています。そこで交わされるあいさつ「おはようございます」 […]

ニュース

打ちはやしを学ぶ!6年

9月7日(金)第一音楽室にて、三郷地区打ちはやし保存会の方々を講師としてお招きし、6年「打ちはやし練習会」を行いました。曲「しぐれ」の横笛や締太鼓、大太鼓の演奏の仕方を分かりやすく教えていただきました。各楽器ごとに練習し […]

ニュース

いちじくジャムづくり!4年

9月7日(金)アグリ生活研究の方々を講師としてお招きし、4年生がいちじくジャムづくりに挑戦しました。いちじくの皮のむき方や砂糖の量、お玉であくの取り方などを丁寧に教えていただきました。子どもたちは意欲的につくり、おいしい […]

PTA

みさとの心(ハート)!県FBC地方審査

9月7日(金)愛知県FBC地方審査が行われました。花壇のテーマは『みさとの心(ハート)』です。今年は猛暑や台風などの影響で花壇の管理が大変でしたが、園芸委員・6年生・PTA環境部及び秋花壇ボランティアみなさんの愛情がたっ […]