2月20日(水)体育館にて、現職研修として、3年体育「跳び箱運動」スーパーバイザーの愛知教育大学准教授:鈴木一成先生をお招きし、模範授業を行っていただきました。「折り返し運動・手足歩き」「うさぎ跳び」「かえる跳び(マット […]
ニュース
おはようございます!ゼロの日
2月20日(水)交通事故ゼロの日です。毎朝、スクールガードや交通指導員、保護者の方たちが子どもたちの登校時間に合わせて安全に登校できるように温かく見守ってくださっています。「おはようございます」とあいさつの声も大きくなっ […]
親子ケータイ安全教室!5・6年
2月16日(土)体育館にて、5・6年「親子ケータイ安全教室」を行いました。スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社の方を講師としてお招きし、被害者にも加害者にもならないようにするために、適切なスマホの利用について子ど […]
ほけんだより「みんなげんき」2月号
ほけんだより「みんなげんき」2月号を掲載しました。 ぜひ、ご一読ください。
がんばったみさとっ子!学校公開
2月16日(土)学校公開を開催しました。各教室にて、授業を公開しました。どの学年も、どのクラスも、どの子も生き生きとした表情で意欲的に学習に取り組み、自信をもって発表したり活動したりすることができました。保護者及び地域の […]
happy together!あさぴーファミリーデー
2月17日(日)毎月第3日曜日は、あさぴーファミリーデー「家庭の日」です。会話して心を結ぶ日です。
明日、学校公開!
明日2月16日(土)は、学校公開を各教室にて開催いたします。 〈第2時限 9:25~10:10〉 1~3年生、たんぽぽ学級、ひまわり学級 5・6年生は「親子ケータイ安全教室」を体育館にて行います。保護者の皆様も是非、御参 […]
フッ素洗口
2月15日(金)各教室にて、フッ素洗口を行いました。各クラスのフッ素係が一式(フッ素液やカップなど)準備し、一人ずつフッ素液を担任の先生に入れてもらいました。担任の先生の合図で1分間ブクブクうがいをしました。その後、それ […]
ラインサッカー!3年
2月14日(木)運動場にて、3年体育「ゴール型ゲーム ラインサッカー」三角コーンを使ったドリブルの練習をしたり、走りながらパスの練習をしたりするなど、互いに協力しながら技能を身につけ、サッカーを楽しんでいました。
冬から春へ!うめの花
校舎東側にある三郷緑園には、うめの花が咲いています。子どもたちは冬から春へ移り変わっていく季節感を感じているようです。