3月6日(水)運動場及び教室にて、1年生活科「もうすぐ2ねんせい~あたらしい1ねんせいをしょうたいしよう~」東部保育園・西山保育園の年長園児を招待しました。教室では教科書を見せたりランドセルを背負わせたりしました。運動場 […]
ニュース
読み聞かせ隊!6年
三郷小プロジェクトの一つである読み聞かせ隊(6年)は、毎週火曜日・木曜日にみさとランド(低学年図書室)にて、低学年の児童に絵本の読み聞かせを行っています。低学年が喜びそうな絵本を選び、絵本の読み方や見せ方を工夫しながらお […]
3月の保健目標
3月の保健目標は「じぶんのせいかつをみなおそう!」です。6つのみさとっ子ができているかどうかを振り返り、できていないところは改善していきましょう。
6年生を送る会
3月4日(月)体育館にて、『6年生を送る会』を行いました。1年生~5年生は感謝のメッセージと歌を披露しました。6年生は在校生へのメッセージ、打ちはやしの演奏と歌を披露しました。最後に全校で「すてきな一歩」を歌いました。各 […]
第3回学校評議員会
3月4日(月)校長室にて、第3回学校評議員会を行いました。本校職員より説明(教育活動、学習環境、施設・備品、PTA・地域との連携、学校評価の結果等)後の協議の中で、学校評議員の方々から今後の学校運営におけるご示唆を受けま […]
かもとりごんべえ!5年
5年教室前廊下に図工「物語から広がる世界」読書感想画が展示されています。物語『かもとりごんべえ』を読んで、心が動いた場面から想像を広げて表しました。
学校集会
3月4日(月)体育館にて、学校集会を行いました。「おはようございます」元気のよいあいさつで始まり、校長先生のお話(詩「花屋のじいさん」自分の長所に気づく)を静かに聞くことができました。表彰では、人権を理解する作品コンクー […]
ふれあいウォーキング
3月3日(日)三郷校区社会福祉推進協議会主催「ふれあいウォーキング」が開催されました。老若男女問わず子ども、保護者、地域の方々がいっしょに三郷小学校をスタートし、矢田川散歩道約6kmのコースをウォーキングしました。ゴール […]
白衣修繕!PTA
3月4日(月)読書の森(高学年図書室)にて、PTA白衣修繕ボランティアの方々により、給食当番で使用している白衣の修繕が行われました。ボタンを取り付けたり、ゴムの緩みを直すなど、子どもたちが使用しやすいように修繕していただ […]
簡単!野菜たっぷり!栄養朝ごはん!表彰式
3月2日(土)中央公民館にて「簡単!野菜たっぷり!栄養朝ごはん」の表彰式が行われました。入賞した児童は堂々と賞状を受け取りました。 〈メニュー名〉 【あったか野菜のモリコロ朝ごはん】 【5つの野菜と正月の残りの簡単朝ごは […]