1月21日(木)体育館にて、三郷公民館利用者協議会・三郷校区社会福祉推進協議会主催「書き初め大会」の入賞者を表彰しました。各学年ごとに表彰し、代表児童が賞状を受け取りました。入賞おめでとうございます。
ニュース
子ども図工展(小学校)
1月16日(土)~22日(金)スカイワードあさひにて、「子ども図工展(小学校)」が開催されています。市内小学校1年~6年の代表作品が展示してあります。どの作品もよく工夫され、力作ばかりです。本校の代表作品を紹介します。
3学期学級委員の認証
1月18日(月)校長室にて、3学期の学級委員を認証しました。リーダーとして、自信をもって各学級のために励んでほしいと思います。
あいちの医療を守るための緊急メッセージ!愛知県知事
2021年1月8日(金)愛知県知事から出されたメッセージ「県民の皆様へ ~あいちの医療を守るための緊急メッセージ~」を掲載しましたのでご確認ください。。オール愛知で医療を守るという観点から校内の感染防止対策を徹底していき […]
表彰!あったらいいな、こんな給食
1月14日(木)校長室にて、尾張旭市学校給食センター応募献立「あったらいいな、こんな給食」入賞者の表彰を行いました。こんだて名は「きっきっきのこのまぜまぜごはん」です。令和3年10月の給食に登場します。とても楽しみですね […]
警戒度をこれまでより一段高めた感染症対策
愛知県が緊急事態宣言の対象地域となるとともに、愛知県の地域の感染レベルが「レベル3」に引き上げられました。尾張旭市教育委員会より感染症対策のさらなる徹底を図るように指示がありました。本校もそれに準じて以下のように感染症対 […]
楯と写真をいただきました!愛知県FBC
愛知県FBC(フラワー・ブラボー・コンクール)実行委員会より「令和2年度愛知県FBCの参加証・楯」をいただきました。1月12日(火)校長室にて、学校を代表して園芸委員の委員長と副委員長が堂々と受け取りました。園芸委員や6 […]
ふれあいどんど焼き
1月11日(月)運動場にて三郷校区社会福祉推進協議会主催「ふれあいどんど焼き」が行われました。午前9時に点火し、竹や持ち寄った正月かざりなどが激しく燃え、煙が天に届くようでした。参加された多くの地域の人たちや子どもたち、 […]
春花壇のデザイン
「さくら」をイメージした春花壇のデザインと生育状況が掲示されていますので紹介します。
元気に外遊び
1月8日(金)3学期が始まって2日経ちました。子どもたちは20分放課や昼放課など、運動場に出て元気よく遊ぶ姿が増えてきました。外遊びは体力作りにも心のリフレッシュにも効果があり、生き生きとした子どもたちの姿は見ていて心地 […]