未分類

未分類

5年生 キャンプのために「カレー作り」

 7月7日(火) 5年生が、カレー作りに挑戦していました。グループに分かれて手際よく・・・・。包丁の使い方、少し心配な人もいました。グループで協力し、できあがったカレーは格別です。お味はどうだったのでしょうか。あとから聞 […]

未分類

お話しの広場「七夕」の紙芝居

 7月7日(火) 今日は、七夕です。七夕の日に図書ボラのお母さんたちが、七夕のお話しをしてくださいました。外はあいにくの雨模様です。多くの子どもたちが「みさとホール」に集まってお話しを聞きにきました。

未分類

生活科室 図画工作の作品 どれも力作です!

 7月7日(火) 1階の生活科室には、低学年の子どもたちが授業で作った作品が置いてあります。どの作品も力作です。作品の中には、グループで協力をして取り組んだものもあります。図画工作の時間は、まさに創造力の世界です。子ども […]

未分類

5年生 火の舞のトーチ棒作成

 7月6日(月) 5年生 火の舞の人たちが自分のトーチ棒作りに一生懸命に取り組んでいました。なかなか上手く雑巾が棒に巻けずに、苦労する姿がありました。時間をかけて「マイ・トーチ棒」を完成!練習にも気合いがはいります。先生 […]

未分類

がんばったね!「うちどく30分」

 7月6日(月) あじさい読書週間では、たくさんの人が「うちどく30分」に頑張って取り組むことができました。ふだんなかなか本に気持ちが向かない人も、今回の取り組みで、家でも本を読む時間が増えました。お家の方の感想を紹介し […]

未分類

5年生「火の舞」の練習

 7月2日(木) 授業後のみんなが帰った教室やみさとホールから音楽が聞こえてきました。5年生の火の舞の練習中でした。  

未分類

5年生キャンプ実行委員頑張ってます!

 7月1日(水) 授業後、5年生の教室では、キャンプ実行委員の人たちが、キャンプファイヤーの内容を相談をしています。教室を除いてみると・・・ビデをを見ながら動いている姿がありました。隣の教室では、夜の集いのゲーム等を考え […]

未分類

学校集会

 6月29日(月) 今日の集会は、先週行われた「なかよし班活動」についてのお話しがありました。児童会主催の「なかよし班活動」は三郷小の伝統行事でもあります。高学年の子たちが楽しい店になるように一生懸命に考え、準備も何日か […]