6月22日(水)、芸術鑑賞として、劇団うりんこ「夜明けの落語」を鑑賞しました。 人前で話すことが苦手な少女が落語と出会い、友だちとのかかわりにより成長していく姿を描いた物語でした。 落語という少し難しい題材でしたが、独特 […]
未分類
6月22日(水)、芸術鑑賞として、劇団うりんこ「夜明けの落語」を鑑賞しました。 人前で話すことが苦手な少女が落語と出会い、友だちとのかかわりにより成長していく姿を描いた物語でした。 落語という少し難しい題材でしたが、独特 […]
6月20日(月) 児童集会がありました。生活委員会からの連絡「トイレのスリッパを揃えてください」の呼びかけがありました。図書委員会からは、「本は心の友達カード」の優秀だった児童の表彰がありました。園芸委員会からは、秋の […]
6月17日(金) 3年生の水泳の授業が午前中にありました。朝は曇り空だったのですが、3年生がプールサイドに整列をし準備運動を開始すると太陽が顔を出してくれました。先生の話をしっかり聞いて行動している姿に成長を感じました […]
6月17日(金) 瀬戸特別支援学校のお友だちと一緒に学ぶ交流会があります。今日の授業は、体育です。体育館で「ボッチャ」を教えてもらい、一緒に楽しみました。4チームに分かれて行いました。パラリンピックの正式種目にもなって […]
6月15日(水) 今日の3・4時間目に1年生の水泳の授業がありました。プールサイドには、元気な1年生の姿がありました。「先生!冷たいけど気持ちがいい!」「楽しい!」「ちょっと冷たいよ」って笑顔で話してくれました。先生の […]