あさひスマイルコミュニティー

学校評議員会

6月7日(金)今年度第1回の学校評議員会を行いました。評議員の方の他、地域連携に関わっていただいている連合自治会帳様にも参加していただきました。学校から経営方針(グランドデザイン・いじめ防止基本方針・部活動指導方針)を説明した後、授業参観の感想、学校にへのご質問・ご意見・要望をお聞きしました。

授業の感想

・ 各学年の算数の授業を見て、1年・2年・3年のつながりが分かった。

・ 考えるということを低学年の頃から行っている。

・ 自分が受けた昔の授業とは違っていた。教え方が進歩している。数の分解、漢字の部品など。

・ 階段に英語の月名などが貼ってあり、生活の中で学習する工夫がしてある。

・ 話し合いの場が多く設けられていた。自分の意見を発表する練習をしているのがよい。仕事をするようになった時、自分の意見をいうことが大切だから。

・ 自分が分かっていることを教えることも大切。人に教えることで、自分がここまで分かっていて、ここから分かっていないということが分かる。

質問・意見・要望

・ エアコンはどうなっていますか。→ 連休に工事が終わり、もう使用しています。

・ 他市では運動会を春にしたところもあるが、春でも暑い。

・ 地域の方が、学校の近くで車の通りが多く危険であることを心配していた。ゾーン30の拡大を学校からも要望してほしい。

・ 縁石の上を歩いている子を見かけ、危ないと感じる。→学校でも繰り返し指導していきます。今月、下校指導を行う予定もあります。

学校保健委員会にも参加していただきました。

評議員の皆様、連合自治会帳様、ありがとうございました。

コメントを残す

*