児童会

児童集会(給食委員会)

給食委員会による児童集会がありました。

IMGP0029.JPG

「2学期におこなったアンケートの結果から、人気NO1だったものを集め、”本地版 白いご飯といっしょに食べたい究極の給食メニュー”を発表します。”肉じゃが、同数で麻婆豆腐、ハンバーグ、ナタデココ、ミルメークココア”でした。先生方にも同じアンケートをしました。ここで問題です。先生方の人気NO1メニューは、本地っ子と全部違っていた。(答えは○)”みそ汁、はるまき、ごまサラダ、牛乳、同数でアシドミルク”でした。給食の献立は、みなさんの人気NO1メニューとは違いますが、栄養のバランスを考えて作られています。毎日残さず、おいしく食べましょう。

IMGP0030.JPGIMGP0031.JPGIMGP0032.JPGIMGP0033.JPG

11月におこなった、牛乳の飲み残し調べの結果、本地原小学校は、牛乳の飲み残しが市内で一番少なかったそうです。おかずの食べ残しも減るといいですね。」という発表がありました。

次に、生活委員会から「今週の週目標は、正しい言葉づかいをしようです。目上の人や、先生など正しい言葉を遣うと日頃の感謝が伝わります。」という連絡がありました。

最後に、保健委員会から「今週は健康週間です。

親指は早寝、人差し指は早起き、中指は朝ごはん、歯みがき、薬指は外遊び、小指は笑顔の5つを意識して、体調を整えましょう。」という連絡がありました。

コメントを残す

*