かるたで楽しみながら、都道府県の名前や特色を覚えます。
4年
かるたで楽しみながら、都道府県の名前や特色を覚えます。
1年を振り返って、今年の自分を表す漢字を書きました。明・新・仲・・・前向きな漢字が多くてよかったです。
水を熱するとどうなるか、湯気とあわの正体は何か、実験をして調べました。
大縄跳びの練習をしました。連続してたくさん跳べるようにがんばりましょう。
おじいさんは、どうしてプラタナスの木を大切にしているのか、グループで話し合いました。
食べること、運動すること・・・学習したことを実行していくとよいです。
それぞれのクラブで楽しく活動しました。
開脚跳びや跳び箱の上での側転に挑戦しました。
「アップとルーズで伝える」で学んだ伝え方の工夫を生かして、リーフレットを作ります。
体を動かしながら楽しく歌いました。