6年

6年

修学旅行情報NO.11

7時55分頃、お世話になった御殿荘を出発しました。 玄関で見送っていただいた御殿荘の方々に「ありがとうございました。さようなら。」と元気良くあいさつをすることができました。 みんな笑顔で、とても元気! ~ 御殿荘、楽しか […]

6年

修学旅行情報NO.10

10月28日(水)修学旅行2日目。 6時50分頃、朝食の時間です。配膳してくださる方々に「ありがとうございます」と感謝の言葉を述べることができました。 では、感謝の気持ちを込めて「いただきます!」 朝からモリモリ!

6年

修学旅行情報NO.9

「どれにしようかな?」買い物時間には、お家の人などへのおみやげを買いました。 自由時間には、トランプをしたりお話をしたりして、楽しいひと時を過ごすことができました。 意外な一面を発見することもできました。 部屋長会では、 […]

6年

修学旅行情報NO.8

18:00頃、各部屋ごとに夕食を食べました。 配膳してくださる方に「ありがとうございます」と感謝の気持ちを表すことができました。 では、全員そろって「いただきます!」 “とってもおいしい!” みん […]

6年

修学旅行情報NO.7

宿泊する御殿荘に到着しました。 御殿荘の方々に「こんばんは、お世話になります」と気持ちよくあいさつをすることができました。 みんな、ワクワクドキドキ!

6年

修学旅行情報NO.6

16:00頃、八つ橋作りに挑戦しました。 お店の方の説明をよく聞き、3種類(つぶあん、いちご、チョコ)の八つ橋を作りました。 ステキなお土産になりました。

6年

修学旅行情報NO.5

13時30分頃、奈良公園を散策しました。 春日大社の神の使いとされているシカにシカせんべいをあげて楽しみました。 奈良時代に創建され、日本の国宝に指定されている仏堂:二月堂を見学しました。 みんな仲良くグループ行動をとる […]

6年

修学旅行情報NO.4

12時50分頃、東大寺に到着しました。 参道をまっすぐに進み、高さが約25mもある南大門をくぐりました。 門の左右に立つ金剛力士像の表情や大仏の迫力に圧倒されました。 大仏殿を背景にクラスで“ハイポーズ!ナイ […]

6年

修学旅行情報NO.3

法隆寺を見学した後、松本屋で昼食を食べました。 たくさん歩いたので、とてもおいしそうに食べていました。 大満足!「ごちそうさまでした!」

6年

修学旅行情報NO.2

午前10時20分頃、法隆寺に到着。 世界最古の木造建築のお寺に感動。 大講堂や金堂、五重塔を子ども達は食い入るように見ていました。