本地っ子祭では、本地っ子のすてきな姿を、いっぱい見ることができました。とてもうれしい1日でした。 ☆ 工夫された出しもの おもしろくて熱中。 ☆ わかりやすく説明 真剣に聞く 紙の裏には、説明する時に気を付けることがちゃ […]
6年
おもてなしの心を学ぶ!本地っ子祭
Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
ふれあい運動会
11月18日(水)、尾張旭市体育館で、ふれあい運動会が行われました。本校の特別支援学級の子ども達も参加しました。元気よく自己紹介をして、力いっぱい競技をしました。他の学校の子ども達ともふれあい、楽しい1日を過ごしました。
大健闘、準優勝!ミニバスケ部
11月14日(土)、市内小学校球技大会2日目(ミニバスケットボールの部)が尾張旭市総合体育館で行われました。 最後まであきらめずに粘り強くプレイしていました。結果は準優勝。今までの練習成果を思う存分発揮することができまし […]
ありがとうございました!学校公開
11月13日(金)、学校公開(第2限:1年・2年・3年、第3限:4年・5年・6年・ひまわり・なかよし)をしました。 子ども達が意欲的に学習している姿を見ていただけたと思います。 本日は、たくさんの保護者や地域の皆さんに来 […]
6年掲示 書写「俳句」
書写コンクール表彰
雨で集会ができなかったため、20分放課に表彰を行いました。 尾張教育研究会書写コンクール特選と、税に関する書写コンクール特別賞の人達です。
大健闘”本地っ子”!市内小学校球技大会
11月7日(土)、市内小学校球技大会が行われました。 会場は、サッカー:南グランド、ミニバスケットボール:市総合体育館。“本地っ子”は大健闘しました。 結果は以下の通りです。 【サッカー】 本地原 […]
外国語活動授業研究!6年
11月2日(月)、6年外国語活動の授業研究を行いました。 外国語の表現に慣れ親しむことを主なねらいとして、積極的にコミュニケーションを図りました。 クリアボイス(はっきりと話す)、アイコンタクト(目を見て話す)を意識して […]
想像の世界へ!図書委員
11月4日(水)、朝の読書タイムを利用して、5・6年図書委員が1年生・ひまわり・なかよし学級の教室で読み聞かせを行いました。 5・6年図書委員はとても上手に本を読み、子ども達は集中して聞いていました。 主人公の気持ちにな […]