6年

6年

6年 キャリア教育

6年生が日立オムロンの方から仕事についての話を聞きました。 ・ 製品を作るとき、人と技術をつなぐことが大切である。技術だけではだめで、「人」を中心に考えて作る製品が売れる。 ・ 工場には、いろいろな仕事をする人がいる。小 […]

6年

学校保健大会表彰

2月24日、尾張旭市文化会館で尾張旭市学校保健大会が開催されました。 本校から、6年 脇田 瑠梨果さんが表彰されました。 おめでとうございます。

6年

6年掲示 道徳ふり返りシート

6年生が道徳で食肉解体センターの仕事をする人の話から、命を食べることの意味について考えました。 感想からは、「いただきます」「ごちそうさま」の言葉が心から言えるようになることがうかがえました。

4年

掲示 大図解シリーズ「消防士」

地域の新聞屋さんから日曜版の大図解シリーズをいただき、掲示しています。 今週の特集は「消防士」でした。 4年生社会科で消防の仕事を学習したので、その復習にもってこいです。 また、仕事の一つとして、6年生のキャリア教育の参 […]

6年

6年掲示 132人の思いを伝える会

6年生は学校公開で、保護者の方に感謝の気持ちを伝える会を行いました。 6年生の堂々とした発表と美しい歌声、そして心のこもった手紙とプレゼントで、思いが伝わったことと思います。

1年

ワックスがけ

昨日今日と教室のワックスがけをします。 ピカピカになった教室をよごさないように使っていきたいです。