6年
6年
6年
6年掲示 社会 「日本とつながりの深い国々」
アメリカ・韓国・サウジアラビアなど、日本とつながりの深い国々について調べたことを新聞にまとめました。
6年
6年掲示 卒業までのカウントダウン
6年
6年掲示 道徳ふり返りシート
病気になった少年の物語を資料に、命の大切さについて考えました。
1年
6年 1年生と遊ぶ会
6年生が卒業プロジェクトの一つとして、1年生と遊ぶ会を企画・実行しました。 1年教室・6年教室・おはなしランド・理科室・運動場で、クイズや読み聞かせ、ハンカチ落とし、トランプ・・・いろいろな遊びをして、1年生を楽しませま […]
1年
きちんとできました!集会
2月29日(月)、集会を行いました。整然と話を聞くことができました。 【学校長の話「おもてなし」】 ①先日、1年生の子どもたちが本地ケ原保育園児を招待し、いっしょに遊んだり、優しく面倒を見たりすることができました。 ②3 […]
6年
6年 キャリア教育
6年生が日立オムロンの方から仕事についての話を聞きました。 ・ 製品を作るとき、人と技術をつなぐことが大切である。技術だけではだめで、「人」を中心に考えて作る製品が売れる。 ・ 工場には、いろいろな仕事をする人がいる。小 […]
6年
6年掲示 進む卒業プロジェクト
6年
学校保健大会表彰
2月24日、尾張旭市文化会館で尾張旭市学校保健大会が開催されました。 本校から、6年 脇田 瑠梨果さんが表彰されました。 おめでとうございます。
6年
6年掲示 道徳ふり返りシート
6年生が道徳で食肉解体センターの仕事をする人の話から、命を食べることの意味について考えました。 感想からは、「いただきます」「ごちそうさま」の言葉が心から言えるようになることがうかがえました。