北館の西側に特別支援学級で花壇を作ることになりました。 市からいただいたユリの球根を植えました。 ヒマワリも育てる予定です。
1年
北館の西側に特別支援学級で花壇を作ることになりました。 市からいただいたユリの球根を植えました。 ヒマワリも育てる予定です。
25日(月)の4時間目に授業参観が行われました。 国語、算数、道徳、理科、家庭科などの授業の様子をお家の人に見てもらいました。 <1年生> <2年生> <3年生> <4年生> <5年生> <6年生>
最後の最後までご出席いただき、ありがとうございます。 本年度も、子ども達への応援をよろしくお願いいたします。
年表を見ると、時代のうつりかわりが一目でわかります。 社会科の時間で学習した時代を年表で確認するとよいです。
健康に過ごすために大切なことに、「早寝・早起き・朝ごはん」があります。 まず、朝食を食べることが必要ですが、その内容も重要です。 自分の朝食を振り返って、どんな朝食が体によいのかを考えました。