掃除の時間に、外掃除の子ども達が、春花壇に向けて、ポットの準備を手伝ってくれました。 土の入れ方をマスターして、たくさんのポットが準備ができました。 ごくろうさん。みなさんが準備したポットが花の赤ちゃんのベッドになります […]
5年
安全に登校!ゼロの日
9月30日(水)交通事故ゼロの日、保護者やスクールガード、地域の方々が安全に登校できるように温かく見守ってくださいました。 子ども達は元気良く“おはようございます!”とあいさつを交わすことができま […]
本番に向けて!運動会総合練習
9月30日(水)第1限、運動会総合練習を行いました。 練習内容は、入場、整理体操、閉会式、ビッグボール送り、紅白対抗リレーです。 どの子も意欲的な態度で、真剣に取り組んでいました。 10月3日(土)、運動会がとても楽しみ […]
9/29(火) 運動会総合練習①
Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
紅白対抗リレー練習
給食など後に紅白対抗リレーの練習をしました。 6年生が1年生を並び方を教えるなど、最高学年として活躍していました。
5・6年 組体操 プラス カラーガード
今年の組体操は、カラーガードを取り入れます。曲に合わせて旗を振り、組体操に花を添えます。当日をお楽しみに。
集会
Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
5年 日常を十七音で
5年生が俳句を作りました。 たとえを上手に使っています。 ・ 自転車の ペダルをふむたび 風になる ・ ヒマワリは キラキラひかる 星みたい ・ 木の上で まつぼっくりが あそんでる ・ 台風が 大あばれする 風の声 ・ […]
応援もがんばるぞ!
昨日、朝の会に、応援団が各教室へ行き、応援の練習をしました。1年生も手拍子やかけ声をがんばっていました。
5・6年 組体操 「We are One」
5年生と6年生が、心と体をつなげて、一つになって演技をします。 ご期待ください。