5年

5年

5年国語 漢字の成り立ち

漢字がどのようにできたかを学習しました。 辞書で調べ、この形がどんな漢字になったかをクイズにしました。 子ども達は漢字の成り立ちに興味をもったと思います。 子ども達が考えた問題です。ちょっと難しいです。

1年

朝の水やり

1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生はホウセンカを育てています。 毎朝、学校に来たら、水やりをします。 5年生はインゲンマメで発芽の実験をしています。係の子が忘れず、水やりをしています。