2学年ずつ行います。 日程 3・4年生 1時間目 8:45~9:30 1・2年生 2時間目 9:40~10:25 5・6年生 3時間目 10:45~11:30
5年
今年度最後のトライアルタイム
冷たい風に負けず、力いっぱい走りました。明日はなわとび大会です。
5年家庭科 エプロン作り
5年生がミシンと手縫いでエプロンを作っています。たくさんのボランティアの方に来ていただき、ミシンの使い方、アイロンのかけ方など、一人一人教えていただいています。ボランティアの皆様、ありがとうございます。
高学年子ども図工展 開催中
スカイワードあさひで子ども図工展が開催されています。明日までです。 4年「おもしろボックス」 5年生「光のハーモニー」 6年生「1まいの板から」
5年英語活動 曜日と教科
3学期最初の授業では曜日と教科を英語で話す学習をしました。 曜日ごとにいろいろなものを食べる楽しい英語の絵本で曜日の言い方を学び、動画を見ながら歌で練習しました。アルファベットの発音を学ぶフォニックスの歌も歌いました。ま […]
子ども図工展(4・5・6年)
1月14日(土)~19日(木)、スカイワードあさひで、高学年子ども図工展が開催されます。子どもたちの力作をぜひご覧ください。
5年 ステンシル
冬休み日誌の作品制作で、冬にちなんだ題材で、美しい作品をつくることができました。
トライアルタイム始まる
今日から2時限後、トライアルタイムを実施します。種目は持久走、短縄跳び、大縄跳びで、学年毎に分かれて行います。子どもたちは寒さに負けず、元気よく走ったり跳んだりしていました。
上達・成長した サッカー部員
1月9日(日)尾張旭市小学生サッカー大会決勝トーナメントが行われ、本校はA・B両チームが出場しました。前日とは打って変わって、曇天の寒い日で、最後の試合は雨が降る中行われましたが、選手は力いっぱい頑張っていました。Bチー […]
Aチーム 1勝1敗
Aチームは午後から試合がありました。 1試合目は強豪旭丘小と対戦し、健闘しましたが、0-3で敗れました。 2試合目は渋川小と対戦し、前半は0-0でした。後半、1点を先取してからは調子に乗り、次々と得点して3-0で勝ちまし […]