1年

1年

運動会全体練習

昨日できなかった全体練習を行うことができました。明日の天気が心配なので、取捨選択して2日分を1日分にして練習しました。 入場から開会式、目覚まし体操、応援席への退場、そして、ビッグボール送り。ビックボール送りは、赤白ほぼ […]

1年

紅白対抗リレー練習

雨のため、体育館で練習しました。整列して入場するまでと、競技後退場するまで、実際に走って動き方を確認しました。来週の全体練習では運動場で行う予定です。

1年

1年道徳科 はしのうえのおおかみ

他の動物たちにいばって橋をとおせんぼしていたおおかみが、くまに橋を渡してもらい、不思議な気持ちになります。 人にいばるのと、やさしくするの、どちらがきもちいいかな?

1年

1年国語 漢字の学習

1年生も2学期から漢字の学習が始まりました。漢字のでき方を知ると、覚えやすいと思います。覚えた漢字を使うようにすると、しっかり身に付きます。

1年

1年国語 おおきなかぶ

班ごとに役割分担をして、劇をしました。地の文は、見ている子がみんなで言いました。最後にかぶがぬけると、歓声があがりました。

1年

元気よく 応援練習

朝の会の時間、応援団が教室に行き、応援の練習をしました。大きな手拍子、大きなかけ声が廊下に響き渡っていました。