9月27日(金)に本地っ子のみんなが待ちに待った「本地っ子祭」が開催されました。4~6年生が準備したゲームを1~3年生が楽しく遊びました。どのゲームもとても工夫がされており、子どもたちの笑顔一杯のお祭りとなりました。 他 […]
1年
1年 水泳指導
1年生は9月5日(木)からプールの授業が始まりました。AIEIスイミングスクールで、6つのコースに分かれて授業を進めていきます。それぞれのコースにコーチが付き、水慣れからクロールまで指導していただいています。温水プールで […]
1年生 生活科 水遊び
7月5日(金)に、一年生が生活科の授業で水遊びをしました。朝から気温が高く、とても暑く、絶好の水遊び日和でした。それぞれがお家から持って来たペットボトルやケチャップの容器に水を入れ、地面に水で絵を描いたり、遠くの的に向か […]
1年生 連れ去り防止教室
6月4日(火)の2時間目にに1年生が連れ去り防止教室を行いました。「つみきおに」を合言葉に、「ついていかない」「みんなといつも一緒に」「きちんと知らせる」「おおごえで助けを呼ぶ」「にげる」ことの大切さを学びました。大声で […]
1年生 生活科 白山第二公園
6月5日(水)の1.2時間目に、快晴の中歩いて、1年生が生活科の授業で白山第二公園に行きました。行き帰りの道は、通学路に何があるかに注目しながら、交通完全に気をつけて歩きました。公園に着いたら、草や木や虫など、色々なもの […]
1年生 おはなしかあさん
先週から読書週間が始まりました。5月30日(木)の2~4限に、1年生の3クラスが、おはなしかあさんの絵本読み聞かせを聞きました。おはなしかあさんたちの絵本の中の役になりきって行う朗読で、どの子も物語の世界に引き込まれてい […]
1年生 学校探検
5月22日(水)の2時間目に、1年生が生活科の授業で学校探検に行きました。配膳室、保健室、職員室、校長室、音楽室、図工室、体育館を回りました。普段の学校生活では入れない場所を探検して、初めて見る教室を興味深そうに観察して […]
1年生遠足
大塚公園へ遠足に行ってきました。とても天気が良く暑い日でしたが、友達とたくさん遊ぶことができました。6年生が企画してくれた遊びも楽しかったですね。お弁当とおやつも食べていい思い出になりました。安全に気を付けて、みんなで並 […]
今日から新1年生給食開始です。
新1年生もたのしい給食が今日から始まります。 今日の給食は、カレーライスです。
学用品の名前の書き方
以下の画像を参考にしていただき、学用品に記名をお願いします。 よろしくお願いいたします。