2014年04月の投稿一覧

3年

3年遠足

3年はスカイワードあさひに遠足に行きました。 楽しいお弁当の時間です。 遠足を通して、友だちの輪が広がりました。

1年

1年生 遠足(大塚公園)

    4月24日(木)遠足で大塚公園に行ってきました。 天気にも恵まれ、遠足日和でした。初めて校外へ出るということで心配もありましたが、交通ルールをしっかりと守って歩くことができました。 […]

1年

少しずつ慣れてきました!1年生

この春、119名の1年生が希望に胸をふくらませて、本地原小学校に入学して10日ほど、経ちました。 少しずつ学校生活に慣れ、楽しそうな笑顔がいっぱいです。 【1の1】 【1の2】 【1の3】 【1の4】

6年

入学式準備!新6年生

4月4日(金)、新6年生の子どもたちが入学式の準備をしました。 体育館の椅子並べやステージの設置をしたり、新1年生の教室や廊下、昇降口、トイレなどの清掃をしました。 どの子も意欲的に活動し、新1年生を温かい気持ちで迎え入 […]

6年

おめでとう!6年卒業式

   3月20日(木)、雨降りの中、卒業式が行われました。朝、登校してきた6年生に、ブーケを5年生がつけている様子が見られました。在校生代表として卒業生を送ろうという気持ちが感じられました。 教室には卒業生の子 […]

5年

気持ちを込めて!卒業式準備Part2!

3/19(水)、明日の卒業式のために、5年生の子どもたちは、昨日できなかったところの清掃をしたり、物品の準備をしたりしました。 短い時間でしたが、集中して手際よく活動していました。 明日の卒業式がとても楽しみです。 さす […]

5年

意欲的に活動!卒業式の準備(5年)

3月18日(火)、5年生の子どもたちが卒業式の準備をしました。 どの子もてきぱきと意欲的に活動していました。 来年度は最高学年という意識の高まりを感じました。 明後日はいよいよ卒業式です。体調管理をしっかりとして、卒業式 […]

3年

そろばんの学習!3年

3月12日(水)~3月14日(金)の3日間、3年生算数のそろばんの学習で、そろばん塾の先生方に、そろばんの使い方を3年各学級3時間(1日1時間)ずつ教えていただいています。 初めてそろばんに触れる子どもたちも多く、ワクワ […]

6年

ドリームマップ作り!6年

  2月25日(火)、6年生の総合的な学習「新しい自分を発見しよう」で、ドリームマップ協会より講師の方6名をお招きし、ドリームマップ作りを行いました。 ドリームマップ制作後は、全員が自分の将来の夢や、その夢に向 […]

3年

おこしものづくり!3年

2月19日(水)、3年生が総合的な学習の授業で、地域に伝わる「おこしもの」を作りました。 尾張旭市アグリ生活研究の方々に教えていただき、米粉をお湯でこね、思い思いの木型で形を作りました。 鯛やおし鳥、花、おひな様など、い […]