修学旅行まで、後6日。 来週の10月21日(水)と22日(木)が修学旅行になっています。 6年生は、事前学習を行いながら、その日を楽しみにしていることと思います。 廊下の掲示物を見ると、6年生児童の思いが伝わってきます。 […]
6年修学旅行
人に感謝する修学旅行
10月25日(金)修学旅行2日目。残念ながら雨が降り続いていました。6時起床。朝の準備をして朝食をおいしくいただきました。お世話になった宿の方にお礼を言って出発しました。ありがとうございました。   […]
生きる力と絆を育む修学旅行
バスを降り、暗い道を御殿荘まで歩きました。雨はまだ降っていて少し寒かったです。御殿荘は修験道の寺の一角にあります。宿に着くと、元気よく挨拶をして、各自の部屋に入りました。この日は尾張旭の5つの小学校が貸し切り、本地原小学 […]
歴史を感じる修学旅行
10月24日(木)午前7時学校集合。運動場で出発式を行った後、バスに乗車。見送りの保護者の方に手を振って出発。修学旅行の始まりです。道中はバスレクで盛り上がり、楽しんでいるうちに奈良県に入りました。 &nb […]
修学旅行 無事終了
2日間にわたる6年生の修学旅行が大きな事故・病気になる子もなく、無事終了しました。天気に恵まれず、ほとんど雨でしたが、6年生は元気に笑顔で過ごしました。見学場所で感動し、御殿荘での宿泊、買い物などを楽しみました。
6年生学校に到着
6年生が17:20学校に到着しました。
6年生修学旅行 到着時刻
14:25頃、最後の見学地、清水寺を出発しました。学校到着時刻は予定より遅れそうです。
今日から修学旅行
6年生が修学旅行に出発します。今日は、奈良で法隆寺・東大寺を見学し、宇治平等院鳳凰堂を見学した後、京都御殿荘に泊まります。御殿荘では座禅体験をします。天気が心配ですが、雨があまりたくさん降らないことを祈りたいです。学校は […]
修学旅行まであと1週間
6年生にとって大きな行事である修学旅行まであと1週間となりました。10月24日(木)・25日(金)の2日間、奈良・京都へ行きます。6年生は事前学習として、見学する寺などについて調べ学習をしています。修学旅行が実りあるもの […]
令和元年度修学旅行







