ひまわり・なかよし

ひまわり・なかよし

緑の中を-ふれあいピクニック-

森林公園で、尾張旭市特別支援学級交流会の行事「ふれあいピクニック」が行われました。本校からもひまわり学級・なかよし学級8名全員が参加しました。とてもよい天気で、森の緑が輝いていました。陽射しが強く暑かったのですが、木陰は […]

4年

明るく 前向きに学ぶ子-授業参観-②

4-1図工 絵の具でゆめもよう  4-2道徳 世界で一つだけの花 4-3国語 漢字の組み立て    5-1家庭科 ガスこんろの使い方 5-2国語 季節の言葉-春の空  5-3国語 季節の言葉-春の空 6-1英語活動 Wh […]

1年

元気な笑顔の1年生-入学式-

心配された雨も降ることなく、暖かな春の日に入学式を行うことができました。100名の新1年生が本地っ子の仲間入りをしました。式では「おはようございます」や「ありがとうございます」をきちんと言い、元気な笑顔を見せてくれました […]

ひまわり・なかよし

なかよし展

スカイワード旭で、特別支援学級の作品展を行っています。2月9日(金)までです。ぜひご覧ください。

ひまわり・なかよし

特別支援学級 さといも販売

学級園でさといもを育てたところ、とてもたくさんのサトイモが収穫できました。昼放課、なかよし教室で、職員を対象に販売を行いました。おつりに苦労しながらも、上手に売ることができました。

1年

本地っ子祭

16日(木)、本地っ子祭がありました。4~6年生がイベントを開催して1~3年生をおもてなしします。 本地っ子祭を通して低学年と高学年の交流を図りました。 <4-1:あなたも命中!ヒットボール> <4-2:あてれるものなら […]

ひまわり・なかよし

ふれあい運動会

尾張旭市特別支援学級交流会の行事が行われました。開会式で自己紹介をして、交流会の歌を歌いました。ラジオ体操をして、記念写真を撮りました。それから、玉入れ、大玉ころがし、しょうがいぶつ走などをしました。みんな元気いっぱいに […]

1年

朝の読み聞かせ

1年生から3年生とひまわり・なかよしで、図書ボランティアの皆様が本の読み聞かせをしてくださいました。一人で読む楽しさ、みんなで聞く楽しさ、読書にはいろいろな楽しさがありますね。 ボランティアの皆様、ありがとうございました […]