尾張旭市特別支援学級交流会主催の運動会が尾張旭市体育館で開催されました。本校からも8名全員が参加しました。開会式では自己紹介がしっかりでき、交流会の歌も元気よく歌えました。玉入れや大玉送りなどの競技でも活躍しました。卒業 […]
ひまわり・なかよし
尾張旭市特別支援学級交流会主催の運動会が尾張旭市体育館で開催されました。本校からも8名全員が参加しました。開会式では自己紹介がしっかりでき、交流会の歌も元気よく歌えました。玉入れや大玉送りなどの競技でも活躍しました。卒業 […]
今年度初めての尾張旭市特別支援学級交流会の行事が開催されました。例年は森林公園でふれあいピクニックを行いますが、全国植樹祭の関係で、体育館での歓迎会になりました。グループ毎にじゃんけん列車やはんかち落としをして遊び、他校 […]
お誕生日会で食べるクレープを作りました。バナナの皮をむくと、とてもよい香りがしました。できあがりが楽しみです。
1年生が特別支援学級の教室に招待され、一緒に遊びました。これからも約束を守って楽しく遊びましょう。
多くの方に参観していただきました。ありがとうございました。
資料を読み取ることを目標に学習しました。資料から分かったことについて考えたことを班で話し合いました。
スカイワード旭で特別支援学級の作品展が開催されました。多くの方に作品を見ていただくことができました。ありがとうございました。
ひだまり読書週間の活動として、図書委員が、ひまわり・なかよし学級、1~3年生で本の読み聞かせをしました。
ふれあい持久走大会予備日で給食がないので、クリームシチューを作りました。みんなで分担して野菜を切りました。みんなで作ったシチューはおいしかったです。
小学生サッカー大会とふれあい持久走大会の表彰を行いました。 小学生サッカー大会 Aチーム 優勝 ふれあい持久走大会 小学校低学年女子の部 3位 小学校高学年女子の部 3位