中日新聞に、本地っ子が消防クラブと空手で全国大会に出場する記事が掲載されていました。 がんばってください。
学校ニュース
中日新聞に、本地っ子が消防クラブと空手で全国大会に出場する記事が掲載されていました。 がんばってください。
気温が高く、熱中症になる恐れがあるため、放送で行いました。 校長先生の話 始業式に学校目標の3つの合言葉を話しました。「学び合い」「みんな笑顔」「本地っ子魂」。1学期を振り返ると、学び合っている場面、笑顔で過ごしている場 […]
日程 朝の会 8:30~ 終業式 8:50~ 大掃除 9:25~ 放課 9:55~ 学級活動 10:05~ 帰りの会 10:55~ 下校 11:15~ 高温が予想されるため、終業式は放送で行います。 […]
熱中症対策として、放課に外で遊ばないようにしています。子ども達は教室や図書室等で過ごしています。
本日から夏休み中の図書の貸し出しが始まりました。人気は学習マンガ「サバイバルシリーズ」で、すぐに全巻貸し出しになりました。 また、外がとても暑く、いつも以上に多くの子ども達が図書室で読書をしていました。 長い夏休みは長編 […]
中日新聞社の子ども向け新聞(7月7日号)で本校が紹介されました。「Let’sとらいEnglish」のページの「とらい姫の学校訪問」のコーナーです。
夏の雲が空いっぱいに浮かんでいます。暑くても、本地っ子は外で元気よく遊んでいます。
地区委員さんにも参加していただき、1学期の反省、夏休みの生活について話し合いました。その後、通学団毎に下校しました。
ゴーヤのつるがネットの一番上に達しました。
いつもよりたくさんの子ども達が図書室に来ていました。