学校ニュース

学校ニュース

台風10号通過

心配された台風10号ですが、尾張旭では警報が出ることはありませんでした。それでも昨夜は雨と風がとても強かったです。学校では、外のプランタが1つ吹き飛ばされ、ヒマワリが何本か倒れました。また、校舎内でも少し雨漏りがしたり、 […]

学校ニュース

夏休みは あと20日

夏休みも半分を過ぎました。半分過ぎたところで振り返り、残り半分に生かしていくとよいでしょう。 夏休みの目当ては守れていますか。 計画したことは順調に進んでいますか。 元気に笑顔で過ごしていますか。 来週の出校日に会えるこ […]

学校ニュース

1学期を振り返る 7月

7月、PTAボランティアの皆様と緑化委員で秋花壇の定植を行いました。後期児童会役員選挙では、立候補者が本地原小学校をよりよい学校にしようと熱い思いを語りました。物語を読んで絵を描いたり、劇を演じたりもしました。5年生はキ […]

学校ニュース

1学期を振り返る 6月

6月、森林公園で全国植樹祭が開催され、緑の少年団が参加しました。そこで使われた木のベンチをいただき、憩いの場所になっています。英語活動、プール、さまざまな学習をして、2回目の授業参観もありました。あじさい読書週間では朝の […]

学校ニュース

1学期を振り返る 5月

改元し、令和元年度になりました。10連休明け、とても暑い日があり、できたばかりのエアコンを早速使いました。1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、オクラなどの野菜、3年生はホウセンカ、4年生はヘチマを育てます。家庭科の実習 […]

学校ニュース

1学期を振り返る 4月

4月、平成31年度が始まりました。入学式、90名の新1年生が入学してきました。対面式、全校児童は611名、全学年3学級になりました。始業式、校長先生から「4つの合い言葉-学びをつなぐ・言葉でつなぐ・明日へつなぐ・みんな違 […]

学校ニュース

1学期終業式

校長先生から、1学期、元気に笑顔でよくがんばったこと、4つの合言葉「学びをつなぐ」「言葉でつなぐ」「明日につなぐ」「みんな違ってみんないい」についてよくできたこと、2学期につながる夏休みにしましょうという話がありました。 […]

学校ニュース

夏休みも本を読もう

本日より夏休みの図書の貸し出しが始まりました。一人2冊借りることができます。早速多くの子どもたちが図書室に来て、本を借りていきました。課題図書の貸し出しもしています。長い夏休み、たくさん本を読めるとよいです。