東山動物園に行ってきました。天気がよかったのですが、少し風が吹いて肌寒く感じました。子どもたちは、グループごとにチェックポイントを回ったり、クイズを解いたりしました。どのグループも集合時間前に集まることが […]
未分類
2年生 秋のフェスティバル
11月7日(月)に秋のフェスティバルを行いました。ボーリング、魚つり、射てき、ピンボール、銀色のキャップをさがせなど、子どもたちなりにお店を一生懸命に計画し、準備をしてきました。 2時間目は、1年生を招いてお店を出し […]
11月8日(火)の芸術鑑賞
11月8日(火)に芸術鑑賞「雨ふり小僧」を鑑賞しました。 &nb […]
大規模改造工事(11月7日)
今日は北館1階の検査を行いました。 これからの工事の進め方や気になる場所について話し合うなど、検査以外のことでも話をしました。
11月7日(月)授業参観
11月7日(月)の3時間目、4時間目に授業参観を行いました。授業参観は、教室のほか、コンピュータ室や理科室などの特別教室で行うクラスもありました。 6年算数の、作業をしながら決まりを見つける学習では、作業を集中して行って […]
緑化ボランティアのお願い
パンジーの苗のポット植えを、11月11日(金)9時頃から渡り廊下西で行いますので、ご都合のつく方は参加していただくようお願いします。なお、事前に参加申し込みなどの必要はありません。 (秋花壇では、ポット植え […]
大規模改造工事(11月4日)
北館1階です。 ロッカーを作っているところです。教室の中で作っています。
第2回PTA給食試食会
10月27日(木)、PTA厚生部による「第2回給食試食会」を、尾張旭市学校給食センターで行いました。 はじめに給食センターの見学をしました。大きな鍋で給食が作られている様子を見ることができ、子どもたちが食べている給食 […]
ブランコの安全柵を設置しました
ブランコに安全柵を設置しました。 安全に気をつけて、元気よく遊んでほしいと思います。
親子交通安全教室
10月29日(土、)晴天の中、PTA親子体験教室で、ヤマト運輸さんによる『交通安全教室』を開催しました。 3グループに分かれて、「車両の死角の体験」「実車を使用しての事故の原因と防止方法」「配送車の試乗体験」を行いました […]