2月16日(月)、朝から寒い日となりました。初めに校長先生からのお話です。一つ難しい問題を出します。6年生の人にも難しいかもしれません。「勉強ってなぜするのでしょう?」 先生には孫が3人います。一番上の子は3才、2番目の […]
未分類
素晴らしい演奏会でした!金管バンド部
2月13日(金)、金管バンド部では、顧問や講師の先生による演奏や5・6年部員による演奏会が行われました。 顧問や講師の先生によるホルンとピアノの演奏は、柔らかな音色で、子どもたちは聴き入っていました。 5・6年部員は、『 […]
意欲的に取り組んだ!学校公開
2月12日(木)、学校公開を行いました。第5限に授業を参観していただき、その後学級懇談会(1~5年)、学年懇談会(6年)を行いました。 どの子も意欲的に授業に取り組んでいました。 【1年】 【2年】 【3年】 【4年】 […]
合同練習会!ミニバスケ部
2月11日(水)、本校体育館にてミニバスケットボール部合同練習会を行いました。 旭小、渋川小、三郷小のミニバスケットボール部を招き、4校でリーグ戦による練習試合を行いました。 【本地原小 対 旭小】 【本地原小 対 渋川 […]
学校だより『ほんじがはら』NO.11
学校だより『ほんじがはら』NO.11を掲載しました。 26学校だより⑪.pdf 内容は以下の通りです。 ①巻頭言「光は、春」・・・校長より ②「がんばりました サッカー大会」・・・尾張旭市小学生サッカー大会 ③「なかよし […]
児童集会(2月9日)
2月9日の児童集会は、環境緑化委員会からの発表です。初めにクイズです。 1問目 本地原小学校は市内のFBCコンクールで表彰を受けました。その時の花壇の色の種類は何種類だったでしょうか。 正解 4種類 2問目 尾張旭のイ […]
体験入部!金管バンド部
金管バンド部では、4年以上の子どもたちが体験入部をしています。 トランペットやトロンボーン、パーカッションなどの楽器の使い方を、経験豊富な6年の子どもたちが丁寧に優しく教えていました。 初めてトランペットなどの楽器に触れ […]
1年 2月号
26年度n2月号.pdf
保護者アンケート(学校の教育活動)
本年度も年度末を控え、一年間の教育活動について振り返る時期となりました。 この機会に、保護者の皆様に「学校の教育活動についてのアンケート」をとらせていただき、今後の教育活動の計画立案に反映させていただきたいと考えておりま […]
体験入部!サッカー部
サッカー部では、4年生以上の子どもたちによる体験入部が行われています。 パスやシュート練習など、基礎的な練習を中心にサッカーを楽しんでいました。 経験豊富な6年生の子どもたちが、優しく丁寧に教えている姿を微笑ましく思いま […]