今週は「みさと走ろう週間」で、子どもたちは毎日走っていますが、体育の授業も寒さに負けず元気いっぱいに励んでいます。体育館でポートボールを行っていた4年生と、運動場でティーボールに励んでいた5年生の授業にお邪魔しました。体 […]
5年生
外国語「パフォーマンステスト」
5年生外国語のUnit 6の単元は、「What would you like? ていねいに注文したり、値段をたずねたりしよう」です。そこで、みんなでお店を開いて注文のやり取りを練習しました。練習の成果はパフォーマンステス […]
盛りたくさんの体験学習
先週に続いて、今日も盛りたくさんです!午前は、6年生がキャリア教育で、「おいしい紅茶日本一のまち」づくりの取り組みについてと、「おいしい紅茶の入れ方教室」の講義を受けました。「おいしい紅茶日本一のまち」づくりでは、尾張旭 […]
楽しい授業!?
運動会も終わり一段落したところですが、子どもたちは楽しく?授業に取り組んでいます。5年生の外国語では、「パフォーマンステスト」の真っ最中でした。施設までの道順を尋ねたり、案内したりする会話が聞こえてきましたが、上手く伝え […]
運動会練習5・6年生
11月8日(火)の運動会に向けての練習が、最終段階に入ってきています。今日の午後は、5・6年生の授業がありました。今回の5・6年生は、今までと違って全体で演技する場面と、それぞれの学年に分かれて行う場面の2部構成?です。 […]
授業の1コマ
今日の授業風景です。各学年をまわりましたが、撮れなかった学年もあります。ごめんなさい。図工の授業では、みんな集中していて、カメラに気づかず取り組んでいる子でいっぱいいました!
林間学校⑪帰着式
予定より僅かに遅れましたが、無事学校に到着しました。到着後帰着式を行い、これで楽しかった林間学校は終わです。天候に恵まれすべての活動計画を行うことができ、子どもたちは、すばらしい体験をし経験になったと思います。 &nbs […]
林間学校⑩退所式
楽しかった林間学校も終わりを迎え、お昼ご飯におにぎり弁当を食べて、退所式をしました。これで付知峡ともお別れです。けがや病気もなくみんな元気に帰路につきました。渋滞等道路の混雑がなければ、予定通りの帰着予定です。
林間学校⑨クラス別活動
朝食を終え片づけが済んだところで、「木のおもちゃづくり」をしました。地元で木工作品のアトリエを開いている方から指導を受けました。木片をイメージで組み立てます。おもしろい作品がいっぱい出来上がりました。その後、気温は低めで […]
林間学校⑧2日目、朝
おはようございます。昨日の夜、降った雨も起きたときにはやんでおり気持ちのいい朝を迎えました。「朝の集い」を終えて、朝食の支度です。カートンドッグが美味しくでき、爽やかな空気とともにいただきました。