ニュース

ニュース

5年 感謝の会

11月16日(水)5年生が米の収穫における「感謝の会」を行いました。5年生は、地元の大竹さんに水田をお借りして米作りの体験をさせていただきました。 田植えに始まり、稲刈り、脱穀と体験させていただき、たくさんの米が収穫でき […]

ニュース

春花壇定植

11月14日(月)15日(火)PTA環境部とボランティアの方が春花壇の定植を行いました。今回は、6年生 松森さんのデザインです。春花壇は、バンジーが中心となります。春が楽しみです。

ニュース

地域のおじさん、おばさん運動

11月14日(月)の朝、子どもたちの登校時に、「地域のおじさん、おばさん運動」がありました。子どもたちは「おはようございます!」と元気にあいさつを交わしていました。 これは、尾張旭市青少年健全育成推進会議と市の少年センタ […]

ニュース

市球技大会 ミニバスケットボール

1回戦は、本地原小との試合です。4ウォーターを通して得点を重ね、60-12の大勝でした。ボールによく反応し、ディフェンス、オフェンスともすばらしい動きの試合でした。 次は、11月19日(土)市体育館で11:30~ 準決勝 […]

ニュース

市球技大会 サッカー

今年の大会は、まず3校ずつによるリーグ戦で、東栄小(夏の大会2位)、瑞鳳小(夏の大会優勝)とあたりました。 第1試合は、東栄小です。試合開始早々ゴールを決められ、押され気味でしたが、後半は、引けを取らない戦いで、0-5で […]

ニュース

4年 CAP研修会

4年生がCAP研修会を受けました。CAPとは、子どもたちが様々な暴力(いじめ、誘拐、性暴力、虐待)などから自分の心やからだを守るために、何ができるかを学ぶ人権教育です。ワークショップ形式で行われ、子どもたちは「安心・自信 […]

ニュース

1年 社会見学

1年生が社会見学で、東山動物園に行ってきました。穏やかな天気の下、たくさんの動物に出会い、楽しい1日を過ごすことができました。 帰り道、平和公園で、生活科で使うどんぐりを拾ってきました。

ニュース

5年 福祉実践教室

5年生が11月4日(金)に福祉実践教室を行いました。 全体会では、講師の方から障がいについてのお話を聞き、その後分科会では、実際に子どもたちが、車いす、手話、ガイドヘルプ、点字に分かれ体験をしました。体験を通して、子ども […]

ニュース

6年 修学旅行2日目

修学旅行2日目は、京都見学。どんよりとした曇り空で、天気が心配です。 楽しかった聖護院御殿荘ともお別れです。この日は、まず始めにアミタ本店というところで、七宝焼き制作の体験をしました。  その後、二条城、金閣寺、清水寺の […]

ニュース

6年 修学旅行1日目

修学旅行1日目。素晴らしい秋晴れのもと、奈良・京都の見学をしました。 法隆寺の見学の後で昼食、買い物、東大寺大仏殿の見学の後、鹿遊びです。 京都に入り、三十三間堂の見学です。 聖護院御殿荘で宿泊です。部屋ごとに豪華な?夕 […]