ニュース

ニュース

全校防犯教室

今日の5時間目に、防犯教室を行いました。 はじめに、6年生の教室に不審者が侵入してきた場合を想定して、体育館へ避難する訓練を行いました。 その後、守山警察署のおまわりさんから、 「手をつかまれて連れて行かれそうになったら […]

ニュース

プール 気持ちいいね!

プールの授業が始まり、子どもたちの楽しそうな声がプールから響きます。 今日の2・3時間目は、1年生と3年生の時間でした。

ニュース

なかよし班活動

5・6年生の児童が、みんなを楽しませようと、工夫をこらしてお店を開きました。 「名たんてい三郷~犯人をさがせ~」 「ミッションをクリアせよ!」 「きょうふのめいろやしき」 「段ボールシューティング」 などの21の楽しいゲ […]

ニュース

三郷緑園に定植しました(園芸委員)

園芸委員の子どもたちも、花の苗を花壇に定植してくれました。 暑い夏の水やりや草取りの作業は大変ですが、委員さんたち、よろしくお願いします。 「秋にきれいな花が咲きますように!!」

ニュース

プール水 水質検査

 学校薬剤師の安藤先生が、プールの水の水質検査をしてくださいました。  残留塩素濃度やph値など、みんなが使うプールの水が水泳に適しているかどうかを、ていねいに調べてくださいました。

ニュース

リサイクルセンターを見学したよ。(4年生)

 4年生が、25日(火)にリサイクルセンターを見学しました。 資源ごみや粗大ごみのリサイクルについて教えていただき、ごみを減らすためにいろいろな工夫がされていることがよくわかりました。  リサイクルを進めるために、自分た […]

ニュース

秋花壇の苗を定植しました。

ポットあげした花の苗が大きくなったので、三郷緑園の花壇に定植をしました。 PTA環境部の方や環境ボランティアの方が大勢来てくださって、定植してくださいました。 おしゃべりに花を咲かせながら、楽しく作業がすすみました。

ニュース

カレーづくりに挑戦!

5年生が、カレーづくりに挑戦しました。 手を切らないように気をつけて、じゃがいも・タマネギ・にんじんを切り、 お肉をいため、上手に煮込んで、おいしいカレーを作りました。 林間学校でも、みんなで協力して、今日よりもっとおい […]

ニュース

2年生 図工の作品

2年生が、図工の時間に「すてきなぼうし」をつくりました。 思い思いの飾りをつけて、とても素敵な帽子になりました。