11月19日(月)運動場にて、児童集会を行いました。市球技大会で優秀な成績を収めた男女ミニバスケットボール部の表彰(男子:優勝、女子:第3位)をおこないました。生活安全委員の発表では、生活安全マンが登場し、登校時に気をつ […]
ニュース
赤い羽根共同募金運動実施中
11月20日(火)~11月21日(水)正門及び東門にて、登校の時間に合わせて児童会役員が中心となり、募金運動を実施しています。明日の朝も行いますので、ぜひ、ご協力の程よろしくお願いいたします。
よくがんばった!男・女バスケ部
11月17日(土)尾張旭市総合体育館にて、小学校球技大会ミニバスケットボールの部が行われました。本校の男子ミニバスケットボール部は優勝、女子ミニバスケットボール部は第3位でした。今までの練習の成果を思う存分発揮しました。 […]
簡単!野菜たっぷり!栄養朝ごはん
平成30年11月12日(月)~平成31年1月9日(水)、尾張旭市健康メニュー募集「簡単!野菜たっぷり!栄養朝ごはん」があります。健康つくりのためにも積極的に応募してほしいと思います。
イモ掘り!2年
11月13日(火)、2年生活科「大きく なあれ わたしの 野さい」サツマイモを収穫しました。5月にサツマイモの苗を植え、水やりなど、子どもたちと先生がいっしょに育ててきました。とても大きなサツマイモをとれたときの子どもた […]
卒業アルバム写真撮影!6年
11月13日(火)運動場にて、6年生が卒業アルバム用の学年写真を撮影しました。「1・2・3・ハイ!」のかけ声とともに、みんなとてもいい表情でした。
遊具が安全に!
子どもたちにとって人気のあるコンビネーション遊具のロープが新しくなり、網の部分も補強されました。より安全に使用できるようになりました。
自転車実地教室!6年
11月13日(火)運動場にて、OSCNじてんしゃスクールの方を講師としてお招きし、守山警察署及び尾張旭市交通防犯担当職員ご協力のもと、6年「自転車実地教室」を行いました。自転車の安全な乗り方、止まり方、バランス走行練習、 […]
スーパーバイザー研修!1年
11月12日(月)本校スーパーバイザー:松山美重子先生をお招きし、研究授業(1年国語「よく見てかこう ひみつどうぐ」)を通して研修を行いました。子どもたちは身近な調理用品を取り上げ、キッチンカードを書き、紹介し合いました […]
トロトロ,カチコチ・ワールド!4年
4年図工「トロトロ,カチコチ・ワールド」作品が2階学習室に展示されていました。自分の表したい世界を液体粘土で、形や色、組み合わせなどを考え、工夫を凝らした作品ばかりでした。一部紹介します。