ニュース

ニュース

「やめよう」と言える勇気が友だち救う!

7/1~7/31の間、正門付近に横断幕~「やめよう」と言える勇気が友だち救う~(尾張旭市青少年健全育成推進会議・尾張旭市少年センター)を掲げています。子どもたちに「何をやめよう」と言いたいのかを聞いてみると「いじめをやめ […]

ニュース

ビデオによる児童集会

7月6日(月)各教室にて、ビデオによる児童集会を行いました。前期児童会役員(6年・5年)一人一人があいさつをしたり、最近の出来事のクイズを出したりしていました。他の児童たちは興味深く視聴していて、クイズが正解すると一喜一 […]

ニュース

7月の生活目標

7月6日(月)朝の時間を利用して、5年・6年の生活安全委員が各教室に出向き、7月の生活目標「授業中は静かにしよう!」を堂々と発表しました。落ち着いた雰囲気の中、他の子たちは静かに聞いていました。今後も聞くときは聞く、発表 […]

ニュース

星に願いを!

7月7日(火)七夕です。校内の所々で、自分のこと、家族のこと、コロナウィルス終息のことなど、願いが書かれている短ざくを目にします。どの願いもきっとかなうと信じています。星に願いを!  

ニュース

飲料水の配付について(お知らせ)

7月6日(月)、尾張旭市教育委員会から保護者の皆様へ出された文書「飲料水の配付について(お知らせ)」を全児童に配付しましたのでご確認ください。 ○保護者宛 (飲料水の配付)

ニュース

真剣にできました!避難訓練

7月2日(木)地震を想定した避難訓練を行いました。サイレンの後、子どもたちは放送の指示に従い、机の下にもぐっったり、運動場に避難したりしました。また、担任の先生の指示できちんと整列し、校長先生のお話を静かに聞くことができ […]

ニュース

秋の花壇デザイン決定!

三郷緑園にある秋の花壇のテーマは『夕焼け』です。デザイン募集に約100名の応募があり、園芸委員が中心となってデザインを決定しました。今からとても楽しみです。    

ニュース

知事からのメッセージ

愛知県知事からのメッセージ『健康で安全にこの夏を過ごそう』を掲載しましたのでご確認ください。 知事からのメッセージ

ニュース

ウォータークーラー再開!

本日6月23日(火)より、校舎の東・西昇降口に設置してあるウォータークーラーの使用を再開することになりました。感染予防の観点から、給水の際には手元スイッチではなく足踏みペダルを使い、各自の持参したコップで水を受けて飲むこ […]