未分類

未分類

緊急地震速報訓練

 11月30日(水)昨日の29日(火)の8時40分に自動放送による放送で「緊急地震速報です。まもなく地震がきます。強い揺れに警戒してください。」と繰り返し放送が教室に流れました。この放送後、「やっていることをやめ、近くの […]

未分類

給食委員からのお願い

11月29日(火)、給食をさらにより楽しく充実した時間にするために、給食委員が各クラスへ行き、実情に応じたお願いをしました。内容は「お皿のかさをいつもそろえていてよかったので、これからも続けましょう」「食べ残しを減らそう […]

未分類

感謝の気持ち!5年

11月28日(月)、5年総合「米作りを知ろう」を学習しました。1学期から米作りでお世話になった方々へ感謝の気持ちを表す感謝の会に向けて、企画・準備をしました。看板づくり、劇の練習、色紙づくり、会場飾り付けなど、どの子も意 […]

未分類

小数のわり算!4年

11月25日(金)、4年生算数「小数のわり算」〈0.6mのリボンを同じ長さに切って3人で分けます。1人分の長さは何mになりますか〉立式し、各自で小数を整数でわる計算のしかたを考えました。3人グループでの話し合い、クラス全 […]

未分類

たばこの害と健康!6年

11月24日(木)、6年生は保健の先生から「たばこの害と健康」について学びました。〈5分30秒〉この時間はたばこ1本を吸ったときに縮む寿命、たぼこに含まれるニコチンやタール、一酸化炭素は体に有害物質であること、かかりやす […]

未分類

ふれあいグラウンドゴルフ大会

11月23日(水)、本校運動場でふれあいグラウンドゴルフ大会が行われました。総勢63人(シニア35人、小学生28人)が16チームに分かれてグラウンドゴルフに挑戦しました。「ナイスパー!(パー3)」「やったあ、ホールインワ […]