12月3日(土) 三郷児童館では「もちつき大会」が行われています。餅つき体験もありました。つきたての熱々のお餅をもらい、きなこやあずき、お醤油をかけて食べていました。あたたかい日ざしの中、熱々のお餅をいただきました。2 […]
未分類
12月3日(土) 三郷児童館では「もちつき大会」が行われています。餅つき体験もありました。つきたての熱々のお餅をもらい、きなこやあずき、お醤油をかけて食べていました。あたたかい日ざしの中、熱々のお餅をいただきました。2 […]
12月2日(金) 1日の5時間目に防災訓練を実施しました。放送をよく聞いて、「お・は・し・も」を守り、安全に避難することができました。消防署の方から「火災の恐ろしさ」についてのお話を聞きました。そのあと、6年生は煙道体 […]
12月2日(金) 昨日の12月1日に第2回三郷小子ども会議を行いました。「三郷小の ひとりひとりが安心して 学校生活をおくるためには」をテーマに、ひとりひとりが誰からも大切にされ、誰もが安心して笑顔あふれる学校生活を送 […]
12月1日(木) 昨日から持久走の練習が始まりました。寒さを吹き飛ばして!元気に!走っています!
11月30日(水) 保健学習として、今6年生は「喫煙や飲酒が及ぼす身体の影響」について学んでいます。養護教諭が授業を行っています。6年生は真剣に話を聞いて、ワークシートにも自分の素直な気持ちをしっかりと書いていました。 […]
11月30日(水)、2年生がいもきんとん作りに挑戦しました。講師に川島先生をお招きし、いもきんとんの作り方を丁寧に教えていただきました。子どもたちは、5月から育てたおいもを使い、みんなで協力し合い、とても楽しそうに作って […]
尾張旭市いじめ・不登校対策委員会『いふだより第5号』を掲載しました。 いふだより第5号.pdf 内容は以下の通りです。 〈いじめ・不登校の未然防止のために〉 ①ルールとモラルの確立~人権教育~ ②豊かな心づくりと啓発活動 […]