4年

授業のようす(4・5年生)

4年生の体育の授業。今日は雨が降っていたので教室で運動会に向けてダンスの練習をしました。全身を使って表現する子どもたち。本番が楽しみです。

また、図工の授業では、「立体の建物を完成させよう」をめあてに、4の2タウンづくりに取り組んでいました。一人一人が作る立体の建物を組み合わせて、町を作り上げていくようです。どんな町が完成するんでしょうね。

5年生の算数の授業では、「公倍数のみつけかたを考えよう」をめあてに、2つの整数に共通する倍数を見つけようと頭をフル回転させていました。先生にはなまるはもらえたかな?!

また、外国語の授業では、世界で使われているジェスチャーについて考えました。国によって意味が異なる面白いジェスチャーもあることも学べたようです。

コメントを残す


*