本地っ子のみなさんへ          
        
                2016年5月
          
            未分類          
        
                歯科検診が始まります
5/12(木)は、2年生と4年生、 5/26(木)は、1年生と5年生、 6/ 9(木)は、3年生と6年生です。
          
            5年          
        
                部活動が始まりました
雨はやんだものの、運動場の状態が悪く、陸上部は体育館で行いました。 全体で説明した後、種目毎に分かれて説明を聞きました。 練習回数は少ないですが、けがをしないよう、集中して練習に取り組みましょう。
          
            3年          
        
                3年 ホウセンカのたねまき
3年生はホウセンカを育てます。 世話をしながら、成長を見守っていきたいですね。
          
            未分類          
        
                太陽光発電稼働中
あいにくの天気で、発電量もあまり伸びません。
          
            1年          
        
                いっしょにおそうじ
1年生が6年生と一緒に掃除をしています。 ほうきのはき方、ぞうきんのふき方、机の運び方、6年生に教えてもらいながら、一生懸命取り組んでいます。
          
            未分類          
        
                5月14日 こどもまつり シュラバスターがやってくる!
5月14日(土)午前10時から午後3時まで、本地ヶ原児童館でこどもまつりが開催されます。 友だちと誘い合って行きましょう。 画像をクリックすると拡大します。
          
            掲示          
        
                掲示 「早起き・早寝・朝ごはん○×クイズ」
          
            今、本地ヶ原にある歴史          
        
                ⑪ 岩のドームと天狗のかかと岩
          
            6年          
        
                6年 図画工作「本地ヶ原を描こう」
本地ヶ原公園や本地ヶ原神社、住宅地など、本地ヶ原の風景を描いています。 完成が楽しみです。