2016年05月の投稿一覧

PTA

ベルマークでボールを

学校で集めているベルマークがたまったので、みんなで遊べるボールと交換しました。 これからもベルマークの収集にご協力をお願いします。

3年

3年掲示 遠足絵日記

遠足の感想を絵日記にまとめました。 スカイワード旭までの道のり、図書館・旭中・名鉄瀬戸線・・・ 展望台から見た尾張旭の景色 新しい天体望遠鏡で見た太陽。プロミネンスも見えました。 歴史民俗フロアには長坂遺跡などから発掘さ […]

2年

2年・4年 防犯教室

5月16日(月)2年生と4年生が愛知県警察署「のぞみ」の方を講師に防犯教室を行いました。 「つみきおに」の合言葉をおぼえておきましょう。

学校情報

集会

Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]

2年

2年掲示 生活科「春をみつけよう」

2年生が花の観察をし、絵と文でまとめました。五感を使って観察し、言葉でくわしく書くことができました。   ・  パンジーをさわると、つるつるだし、あとまんなかにきばみたいなのがありました。あと青いパン […]

掲示

2年掲示 「1ねんせいをむかえよう」

2年生が学校探険で1年生を案内したことや、一緒に遊んだことを、絵と文でまとめました。 したことや思ったことがよく書けています。 ・  いっぱいきょうしつがありました。いっぱいひとがいて、グループからはなれそうに […]

6年

6年掲示 「初夏の一句」

俳句を作ることで、普段見過ごしている季節の変化をあらためて感じることができますね。 6年生になって、語彙も増え、言葉の使い方もよく工夫しています。   ・  夏になり ひまわりたちが さわぎだす ・& […]