今ここにある歴史          
        
                2015年
          
            本地っ子のみなさんへ          
        
                かんさつ名人
          
            PTA          
        
                「愛と知で 子どもたちの未来に 夢と希望を」
6月17日、愛知県芸術文化センターで、愛知県小中学校PTA連絡協議会総会が開催されました。 平成27年度の目標および活動方針、宣言が採択されました。 目 標 「愛と知で 子どもたちの未来に 夢と希望を」 […]
          
            1年          
        
                日に日に 伸びる 植物たち
空から日光と水を交互にもらい、植物が伸びています。 1日たつだけでぐんと伸びたように見えます。 1年生のアサガオはつるを伸ばし、2年生のミニトマトは実を増やし、3年生のホウセンカは茎が太くなり、4年生のヘチマは子どもたち […]
          
            1年          
        
                1年 きれいにみがこう
歯の磨き方の学習を、昨日は2年生、今日は1年生が行いました。 虫歯にならないように正しいみがき方を身に付けさせたいです。 ほかの学年も順番に行う予定です。
          
            1年          
        
                3年生 図書館見学に行ってきました。
6月18日(木)に3年生は図書館見学に行ってきました。 あいにくの天気でしたが、運のいいことに傘をさす必要はない程度にパラパラと少し降っただけでした。 3年生は、何度目かの校外学習で、集団行動が上手になってきました。 […]
          
            6年          
        
                6年生 初プール!
本日の5,6時間目は、今年度初の水泳の授業でした。 まずは泳力検定を行い、その後は自由時間で思い切り楽しみました。 […]
          
            1年          
        
                元気いっぱい!1年生
水泳の授業が始まっています。1年生の子どもたちは、元気いっぱい水慣れ・水遊びをしました。 どの子も笑顔いっぱい、とても楽しそうでした。
          
            本地っ子のみなさんへ          
        
                明るく 前向きな授業
          
            未分類          
        
                参観ありがとうございました。
本日はお忙しい中、学校公開にご来校いただきありがとうございました。 1年生から6年生まで非常に多くの保護者の方に参観していただきました。 また、靴袋や駐車についても、ご協力ありがとうございました。 今回の授業参観の内容は […]